蛇イチゴの作品情報・感想・評価・動画配信

『蛇イチゴ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

西川美和監督初期作
かつ宮迫主演作

邦画としてこうゆう邦画の方が見応えはあるんだよなあ
でも話として中盤まで輪郭には触れて
核心にはあまり手を突っ込んでないなあ
と感じてて

ちょっと入り込みにく…

>>続きを読む
4.0
いい映画だった記憶
宮迫さんあまり知らないけど、見たことある3、4本はどれも良かった気がする。俳優やればいいのにね。
Miyu
4.0

家族全員何かを隠し、抱え、嘘をついている。
ひとりひとり深堀してひとつの映画が作られてもおかしくないくらいのキャラが集まってるのに盛りだくさん感がなくてすごい。
人間の汚いところ、悪いところをきちん…

>>続きを読む

嘘つきで放蕩者の兄(宮迫博之=スイミー)が家族のピンチに帰ってきて「一緒に泳ごう!」と誘ってくれるのだけど、直前まで共同体幻想の内側にいた妹にはこの生存戦略と仲間意識での繋がりという概念が理解できず…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます
すばらしき世界を見てから西川美和監督の作品を見漁っている。重そうだけど、ユーモアがあって見てて苦しくならない。
3.8

デビュー作から一貫して人間のダッセェところを繊細に、そしてこれはコミカルに描いてて好き〜!

「普段何飲まれるんですか?」に「シェリーとか...」はいけすかん回答ナンバーワンすぎるだろ

宮迫演技う…

>>続きを読む
宮迫が元々役者目指してたって聞いたことあるし、演技うまかった。
ゆれるもそうだったけど、なんか薄気味悪い感じの家族関係って感じで好みの映画だった。
画面のジトっとした感じが邦画感あって良かった。
西川美和のデビュー作。「家族ゲーム」や「お葬式」を思い出した。ある家庭の崩壊を描いたブラックなコメディ映画でした。家族とはいえ和やかであるはずもなく思惑が各人にあり。宮迫が不気味で良かった。
このレビューはネタバレを含みます

カッコウが托卵することから、『静かな湖畔の』は嘘吐きの歌として使われているのだろうか。
隠し事はしていたが嘘を吐いたことのなかった妹が、最後に自分の正義を貫くための嘘まじりの通報をして、下手だった『…

>>続きを読む
moka
3.4
完璧に見える人こそ崩れた時に出る本性って凄そう。妹の婚約者が一番なんかムカついたな笑

あなたにおすすめの記事