カード遊び/リュミエール家の庭での親睦会/エカルテ遊びに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カード遊び/リュミエール家の庭での親睦会/エカルテ遊び』に投稿された感想・評価

3.2

葉巻をふかし、酒を飲みながらカードゲームに興じる男たちを撮ったルイ・リュミエールの作品。
カードゲームをしている男の一人が、リュミエール兄弟の父のアントワーヌらしい。
酒を持ってきた給仕の動きから、…

>>続きを読む

◯感想ではない
今日は休肝日。こんなもの観るんじゃなかった、寝る前に笑
明日は黒ビールにしようかな



◯感想
ビールが美味しそう。ほんまに美味しそう。あー、どうしよう。3人で分け合って、飲みなが…

>>続きを読む
3.3

2024年11月13日Amazonプライム、無料配信。

2016年製作の
監督、ティエリー・フレモーによる
『リュミエール!』に収録。

【映画史を作った重要な映画】
オーギュスト&ルイ・リュミエ…

>>続きを読む
べ
3.5
カードで遊ぶだけで、散水夫の様なストーリー性こそないながら映画における演技はここで確立されたも同然
TnT
3.4

 古典は短いし情報量も少ないのでなんぼでも見れるね。「バビロン」のラストシーンを今だに引きずる自分よ。

 左に座るのはリュミエールの父だとか。ちょっとチラッとこちらを見るけど、それは親としての目線…

>>続きを読む
3.1
Chopin
《Waltzes in A-flat major, Op.69-1》
3.8
同時代の画家セザンヌの絵画の影響を受けた作品。カード遊びをしている二人の奥でもう一人がグラスにワインを注ぐ。ウェイターの自己主張が強くやたらオーバーなリアクションを取っている。
M
3.4

恐らくカフェ的なところで、ポーカー的なトランプゲームをしている海外のおっさん2人が、ゲームを終えてビールを飲むまでの映像。

面白いのはウェイターのおっさんの妙なテンションの高さ。ゲームをやってる時…

>>続きを読む
3.5

そしてルイスリュミエール📽

3人でテーブルを囲んではいるけれど、カードゲームをしているのは2人🃏👨🏻👨🏻

真ん中の人は、ゲームはどうでもいいからとにかく早く飲みたそう🍻😅
何なら3人とも早く飲み…

>>続きを読む

山高帽を被った3人の紳士がカードゲームに興じている

そこへボトルとグラスを持ったお給仕の人
この人の表現力と来たら!
観ているこちらも楽しくなる
この人をずっと観ていたい

リュミエールの短編を何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事