ジャンルで言ったら何になるのだろうか?
私はもう普通にコメディーだと思うけど…
何十年も前の映画になってくると機会がないので名作と呼ばれるものばかり見てしまいがちだがこういうつっこみどころも多くてち…
「自由になれ。青春を味わえ」
10年ひと昔というが昭和初中期とは別世界。若者たちは遊ぶことに夢中。自分「が」どう生きるかという時代になりつつある。
クラブで踊って酒を浴び、性の話も大っぴらで恥じるこ…
まだ太田雅子だった頃の梶芽衣子が可愛い!
3人でシェアしてる部屋も可愛い!
音楽もいいなぁと思ってたら井上忠夫(大輔)だった。当時の風景を垣間見ることができて楽しかった。
ストーリーは、梶芽衣子が…
いかにも当時の日活らしい仕上がり。
登場人物たちは心情的な引っかかりがほとんどなくサクサク進む上京物語。
松原智恵子のかわいさが炸裂してるけど、それだけじゃちょっと物足りないのでは。杉良太郎もまだ若…
なにこれ!ストーリーはともかく、この頃の東京の街並みやら風俗やらファッションやら、松原智恵子の驚異的な美しさやら、PVかっていう音楽シーンやら、全く飽きることなく観た。
杉良太郎が全然いけてないのも…
1696年公開?サマーランドって70年からやと思ってた!
銀座の森永地球儀看板やらのネオン街も観られる。
なかなかの豪華なキャスティングで、美男美女だらけ。
しっかしやっぱり梶さん好き。
そして、松…
いかにも日活末期的なセックス・コメディだが、松原智恵子の単独初主演作らしい。そうだっけ?
女性メンバーのあだ名がバスト・ウエスト・ヒップって、同年公開された大映の『ダンプ・ヒップ・バンプ くたばれ…
23.06
田舎の二人が振り回される2時間ドラマ風。
毎度の松原智恵子が幸の薄さで魅了します。
場面転調要素として途中で入る演奏がなかなかに強引。
ブルーライト・ヨコハマに、キングトーンズの…