特捜部Q キジ殺しのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『特捜部Q キジ殺し』に投稿されたネタバレ・内容・結末

猫の名前"キャット"
ヤクの間接キス
正義感の強さ大事
飛んだ悪質淫乱女生徒
生き物は飼うものじゃなくパートナー
ミルクはコーヒーのパートナーではない
浮気は命がけの覚悟でしましょう
キミー、因果応…

>>続きを読む

北欧サスペンス2作目。
これ、作品ごとにカールとアサドのバディ感が違っていて面白い😃

カールは前作にも増して、捜査にのめり込む姿勢が痛々しい。
でも、冒頭で女に興味を示すも撃沈する姿がかわいいんだ…

>>続きを読む

サスペンス風味のリベンジスリラー。

1作目が好きな感じだったので、続編も観てみようと思い鑑賞。

1作目がそうだったので、サスペンスかと思って鑑賞したんですけど、少し違っていました。その要素は二人…

>>続きを読む

重厚感あるお話に虜になりました。一度見始めたら引き込まれて一気に観ました。
個人的には、ハッピーエンドなのかバッドエンドなのか、微妙な終わり方が暗さがあって好きでした。
あと、絆って、ある意味恐ろし…

>>続きを読む

前々からおすすめに出てきて気になっていたので視聴しました。
半分くらい見てみて、どんどん没入していくので「あ、これおもしろいわ」と気付き一時停止して基本的な情報を調べてみたところ...やってしまいま…

>>続きを読む
特捜部の刑事が20年前電話で訴えてきた女性の事件が忘れられず、探って犯人を追い詰めるが、キジは復習し、共に炎と化す。
相変わらず抑えめなトーンと、多くを語りすぎない演出がとても良い。
何がカールをそこまで駆り立てているのか、想像するしかないけど、その想像の余地が良い。

2人のコンビが終始かっこよくて痺れてた。カールの不器用だけれども、どこまでも事件の真相を追い求めていく熱い姿勢は、たしかにアサドの母性本能をくすぐるのかもしれないね笑
内容は結構は胸糞展開で、誰も…

>>続きを読む
カルテ64、がとても良かったので続いて視聴。うーむ悪くないのだが、ちょっと展開がマンガっぽいかな…金田一くん※っぽい。

※金田一くんはとても好きです笑

続編から先に観てしまったのだけど、こちらも面白かった。よくできたサスペンスだ。そしてテーマが重い。シリアスな雰囲気がうまく作られていて、気がついたらのめり込んでいる。合間に出てくる猫がかわいい。ロー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事