韓国映画をリメイクした中国映画。
日本版も作られたという事で、それぞれ見比べて見たくなる。
主人公が誘拐事件の目撃者、だけど盲目っていうシュチエーションは、今まで無くは無かったが見せ方が上手い。
盲…
「ブラインド」(2011)の中国版
🇰🇷同一監督脚本撮影編集
まさにハイブリッドな仕上がりに
《設定の主な相違点》
🇰🇷ダンサー 孤児院出身
地下鉄移動
🇨🇳ミュージシャン お金持ち
ショッピング…
2011年 韓国版オリジナル「ブラインド」→未視聴
2015年 中国版リメイク「見えない目撃者」→今作
2019年 日本版リメイク「見えない目撃者」→だいぶ前に視聴済み
韓国版のオリジナルも観たく…
韓国映画『ブラインド』の中国リメイク
オリジナル観て、日本版観て、サクッと中国版も観ておきました😁
日本版は結構改変されていましたが中国版は殆どオリジナルの流れで進んで行きます
やっぱりオリジナ…
中国の映画文化に関心があり視聴。
韓国の映画が元ネタで日本でも吉岡里帆がでてるリメイクっぽいのあり。
がっつり中国本土の映画見たことないから新鮮だった。
ただ、ちょっと後半長いかなあ。
そこが減点ポ…
韓国映画のリメイク作品。
韓国の方を観たのが昔すぎて詳細まで覚えてないけど、国とキャストが違うだけでほぼ一緒じゃないかな??
被害者達が生きてる設定なのは違ったかな??
にしてもホントこの手の映画…
姉さんの罪の意識や罪悪感の日々
自分を守るために犠牲になった盲導犬。
盲導犬が刺されて死んじゃうところと、それを知った主人公の悲しみが得に泣けた。
目の見えない中で、更に命を狙われるなんて
とてつも…
前に邦画版を観たから!
想像の視界表現が面白かった。邦画版はちゃんとリスペクトしていたんだなと感じた。
相違点がいくつかあった。
犬が死んじゃう😭
スケボーじゃなくてローラーシューズ
弟の死が…
(c) 2015 New Clues Film Co., Ltd. All rights reserved.