映画 聲の形の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

ganai
3.0

Eテレが24時間TVの裏で「バリバラ」から「聲の形」という流れで放映していたので視聴。

原作を先に読んでいて主にアニメ独自の表現に注目して観ました。

主人公が人間関係に絶望すると顔に非友達を示す…

>>続きを読む
この映画をきっかけに手話を習い始めた
本当によくありそうな、あるようなテーマで人間関係辺りを様々な視点から見れて面白かった
私は感動はしなかったけど面白いと思った
紀子
3.2

原作はわりと好きで、子どもが見たいというので一緒に鑑賞。思春期のいろんなタイプの厄介な子どもの見本市という感じ。キャラクターそれぞれちゃんと現実にいそうだなと感じた。それゆえに、フィクション的なスッ…

>>続きを読む
の
4.8

作画からヲタクアニメみを感じてたけど、大好きすぎる作品
見たの2回目だけど、内容濃すぎる
いじめっ子側を描くというという新しさにも関わらず、分かりやすく表現されてて
人間のいろんな嫌な部分が出てくる…

>>続きを読む

いじめた経験、いじめられた経験、あまりにも美しく描かれていることに違和感が残ってしまった
受けた人に何十年越しにも謝りたいと思っていても、相手はそんなこと望んでいないかもしれない
謝ることで自分を納…

>>続きを読む
1.0
クソおもんない
終始出てくるキャラ全てにイライラした
hana
-
学生がする「いじめ」がリアルに表現されてて、すごく胸が苦しくなるけど素敵な作品🤝
幼い頃から何度も観てる作品。綺麗な作品。
2.4
高校の時、授業の余り時間でみてた

あなたにおすすめの記事