鬼談百景の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • オムニバス形式で様々な怖い話が楽しめる
  • 赤い女の怖さが印象的で、アクロバティックな演技が怖い
  • 続きをしようは最も怖かった作品で、ドキドキした
  • 竹内結子のナレーションが淡々としていて良い
  • 日本のホラー独特の理不尽さや生々しさが良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『鬼談百景』に投稿された感想・評価

3.0

オムニバスホラーで結構怖くて楽しめた。「残穢」のスピンオフというのは後から知る。ほん怖とか好きな人にはいいのではないかな。好みは「赤い女」「続きをしよう」。最後に「密閉」を持ってきたのはいい構成だな…

>>続きを読む
ま
3.0
お墓痛々しいのに子供ピンピンしてて笑ってしまった
テレビでやってるやつみたい。
思ってたより怖くなかった。
人の押しとどめておくべき欲望を正当化する、発散させる役割が怪談や都市伝説には存在する。
1.0
ほん怖のショボいやつ!吾郎さんも出ません
緑川
3.0

おはかであそぼー?






小野不由美先生の傑作ホラー小説『残穢』のスピンオフ作品
そもそも残穢が100物語の100話目で、99の短編ホラーを集めたのが鬼談百景だ。
残穢は原作が怖くて映画はまだ…

>>続きを読む
有名俳優がけっこう出てるのに、全話つまらない。どこかで観たような話で幽霊の表現もちょっとショボい。残念。
3.5

ひとつの話が10分程で完結する
ショートショートの怪談。
それ程の恐怖は無くとも
この暑さにゾッと背筋が凍るのも
いい作品かと。

作品を通して思ったのは理不尽。
一番恐ろしいのは理不尽。
だって、…

>>続きを読む
瘋子
3.0
怖いシーンはあるけど笑えるシーンもある。
特に赤い女の階段で転げるシーンは笑った。
ほんこわ、世にも好きなのでおもしろかった。子供が一番怖がったのは「赤い女」。2度目は笑った。

あなたにおすすめの記事