人魚姫のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『人魚姫』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初ちょっと不安だったけど、後半でだいぶ良くなった。
リン・ユンがめっちゃ可愛い。
二人で歌うシーンもアホっぽくてよかったしそのあとリウがキレてから、遊園地のシーンに行く流れが邦画っぽいと言うか、日…

>>続きを読む
私はなかなか好きなテイストの作品だった。
最初は不気味で怪しげな雰囲気で始まるが、そこからコメディ、というよりおバカ、のような雰囲気にギュン!!と方向転換して、最後は純愛。
チャウ・シンチーにしては笑いの部分のパンチ力が無く、真面目に環境保護を訴えたファンタジーだった。「ドラゴン・フォー」でクールで堂本剛だった彼は今作では堂本剛度薄まってた。(2021-91-3-4)

ずっと見たかった鑑賞。
とても好きでした!
チャウ・シンチー監督ならではな描写、映像を存分に楽しめて
どうしようもないベタなギャグ的ユーモア
どうしようもなく好きでした。
リウとシャンシャンがどっぷ…

>>続きを読む

☆感想記録
 人魚シャンシャンとの出会いで、拝金的だったリウが真の愛を知り、その愛を守り抜く話。
 映画を見終わった後「夢で良かった」と「夢だったのかぁ」という、夢を見た後のような安堵感と空虚感が押…

>>続きを読む

愛を知り、環境破壊を知る。金の亡者返上。いい話だw

金が全ての青年実業家リウと人魚シャンシャンの恋物語です。リゾート開発のために海洋生物を追い払うソナーを海底に設置したリウ。(金魚爆発シーン、グロ…

>>続きを読む
アマプラで観た。
コメディだったー
結末がハッピーでよかった!
割とグロくて可哀想で悲しみ

中国映画っておもしろいね!
(ところどころ人間の残酷さが描かれてて胸が痛むけど)

タイトル、「人魚姫」じゃなくて「タコ男」にした方がいいよ。ってくらいおもしろさNo. 1はタコ兄だけど最強No. …

>>続きを読む

久々の中国作品🇨🇳でした。
カンフーサッカーの監督と聞き
観たいなあと思いつつ
随分前にclipしたままでした。

なんか昔風の映像で
ちょっとガツガツしたリズムで最初は乗り切れなかったが(苦笑)

>>続きを読む

無茶苦茶強引な展開なのに、何故か納得してしまう。ハイテンションかつ独特のギャグセンスも不思議と鼻につかず。全編ふざけているが、デートシーン(それでもふざけている)やラストのシリアスなシーン(時間にし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事