オーシャンズの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 海の生き物の活動が多く、海の謎が多いことが楽しめる
  • 映像美とBGMによって癒やされる
  • 生態系や命の尊さを考えさせられる
  • 海の美しさを守る必要性が感じられる
  • 映像が綺麗で、海の生態や形態が神話的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オーシャンズ』に投稿された感想・評価

hal
3.8

映像と音響の臨場感に圧倒される。ウミガメの赤ちゃんが海を目指すシーンは心を揺さぶられた、小さな命が自然の過酷な試練を乗り越えようとする姿にめっちゃ考えさせられる。自然の美しさと厳しさ、両方感じる作品…

>>続きを読む
はお
3.4
海に生きる生物の話。

ドキュメンタリーは…
良い(ドキュメンタリーに対しては大体同じレビューになるな)
夕
3.8

映像は迫力あったしどうやって撮ったんやろってやつばっかで楽しかったけど全体的にはアースの方が好み
説教くさいのがいけない
言いたくて仕方なかったんやろなって感じがした
デカい生き物にくっついてまわっ…

>>続きを読む
m
4.0
フィニングって初めて知った。本当に残酷だった。惨すぎる( ; ; )
エコバッグとか紙ストローを使うのってすごく嫌だったけど今日からリサイクル徹底するし街のゴミとかも帰り際とかに拾いたい、拾う
3.8
凄すぎる映像がずっと続くし、宮沢りえさんのナレーションも聞きやすくて素晴らしい👏
み
5.0

公開時に映画館で観て、配信でも何度か観た。多種多様な生き物が紹介されるし画が美しいので満足度が高い。たまに観たくなる。

海洋ドキュメンタリーが終盤で環境問題取り上げがちなのはこの映画が先駆けなのか…

>>続きを読む
不定期に見たくなる自然ドキュメンタリー的なやつ、今回はこれを選んでみた

ハァ??こんな映像どうやって撮ってんだよ!!!っていうシーンが何度も何度も出てきてかなり好み

海は雄大で、危険で、美しい
とにかく映像美がスゴイです。
文字通り命懸けで撮影されています。
AK
3.8

映像が神秘的で綺麗、芸術作品のような美しさ この映像どうやって撮ったんだろうって何度も思いました
生態系の保全の大切さや環境問題の重要性など多くのメッセージが含まれていました。中盤〜半ばあたりのシ…

>>続きを読む
i
-
再鑑賞 

幼い頃、祖母と映画館で見た以来
当時、水族館とは違った。図鑑から飛び出したような感覚があった。

あなたにおすすめの記事