オーシャンズの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 海の生き物の活動が多く、海の謎が多いことが楽しめる
  • 映像美とBGMによって癒やされる
  • 生態系や命の尊さを考えさせられる
  • 海の美しさを守る必要性が感じられる
  • 映像が綺麗で、海の生態や形態が神話的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オーシャンズ』に投稿された感想・評価

aako
3.9

当たり前だが、普通に生活をしていたら決して見られない光景と決して見られない動物たちに出逢える。この映像を撮るために使われた時間と努力と技術を思うとより感動が深まる。世界はすべてつながっている。こうい…

>>続きを読む

初見のつもりだったけど、小さい時に観てたらしい。子どもの頃に観て、サメがヒレだけ切り取られて海に捨てられるシーンがマジでトラウマだった。

海に限らず、環境問題全般について語る時って無意識に「動物と…

>>続きを読む
リカ
-
こんな綺麗に撮影できていることがすごい
宇宙を飛ぶように泳ぐイルカに私もなりたいし、ずっとひたすら青くて良い

後半は赤、フカヒレ、絶滅、環境
守らないと海
4.0

2025年37作品目

甲殻類同士の喧嘩おもろい
アシカかアザラシが食べられるシーンえぐ
めっちゃでかい魚が小さい魚を大量に食べてるシーン、お腹いっぱいになるんかな?って不思議に思った
これどうやっ…

>>続きを読む
た
3.0

発熱してたから
頭使わずホゲ〜って観られそうな、
涼しげな気分になれそうな
コチラをチョイス


海の壮大感、躍動感は良かったし、
メッセージ性もあった。
けど、
NHKや他の自然界ドキュメンタリー…

>>続きを読む
misato
5.0

子供の頃、父親にこれ観に行く?と誘われた記憶があり、なぜか結局観に行かなかった(と記憶している)映画。
いつかと思って観れていなかった。

とても美しい映像で、さらに生き物たちのドラマが映像編集によ…

>>続きを読む
走low
4.5
どうやって撮影したのか疑問に感じるくらいすごいシーンが多い。素人でも水中撮影技術の高さがわかる。
メッセージ性も強くて全人類無関心ではいられないと実感した。

こういう系大好き。海の音と、くらげにとても癒された。

絶滅危惧種を守りたい。あの博物館行きたいなと思って調べたけどあれは無いんですね。
弱肉強食の世界、残酷だけど皆、命を全うして生きてる
海の8割…

>>続きを読む
小さい頃に母に連れられて映画館で観た記憶
子供にはつまらない内容だったけど、映像の素晴らしさ、地球の壮大さを感じた覚えがある
ルk
3.7
映像が綺麗すぎて本物か偽物かわからん 海大好きです 海の音 聞いてるだけでも癒される たまに 知らない 生き物がいて 面白い

あなたにおすすめの記事