想像してたよりめちゃくちゃ良かったな。キューティーハニー要素はほぼないんだろうなと思うけど、ここまで仕上がれば全然オッケーでしょ。結構伏線をちゃんと回収するし。親父の頭脳で街を支配してたの熱い展開。…
>>続きを読む『なかなかにうーーんな映画』
《あらすじ》
AIに支配された近未来。街は富裕層の暮らす上層階と貧困層の暮らす下層階に分けられていた。下層階の人々は、上層階から垂れ流される汚染物質に苦しめられる。そ…
永井豪の漫画『キューティーハニー』を西内まりやの主演で実写映画化したSFアクション作品である本作は、異常気象や未知のウィルスの蔓延で人類が激減し、富裕層の暮らす上層階と貧困層の暮らす下層階に街が分断…
>>続きを読むギャグみたいな要素から本当は辛い過去を持ってるみたいなギャップが好きなんだけど最初から笑わない女の子みたいな感じがかなぴかった。(原作は知らないからなんとも言えない)
でも、返信するとことかはめっち…
序盤★1.5 中盤★1 終盤★0.5
“闘う女性”作品鑑賞3連発その1。
永井豪先生の原作漫画、
70年代にアニメ、
その名曲アニソンをのちに倖田來未がカヴァーしたり、
庵野秀明さんが実写化し…
「キューティーハニー」の実写化は庵野のヤツで充分ですって。サトエリのヤツでもうお腹いっぱいなんですよ。片桐はいりのアホ面が画面いっぱいに広がるぐらいの仕上がりが丁度いいんすよ・・。なんで「ブレードラ…
>>続きを読む如月ハニーって、ひとみって名前だったっけ???
明るいキャラだったはずなのに、ハニーがハードボイルドになっている(^_^;)
原作から著しくかけ離れていて、それなら、実写版って言うなよ💢と思いました…
(C)2016「CUTIE HONEY-TEARS-」製作委員会