アナイアレイション -全滅領域-に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アナイアレイション -全滅領域-』に投稿された感想・評価

視聴記録
私には難解過ぎました。観客に考察を促す意図だとしても、これはやり過ぎかと。映像も確かに綺麗ではあるものの、ここまでリアリティからかけ離れたものがオンパレードで出てくると、ありがたみもありま…

>>続きを読む

4分の3あたりから何だこれ?に。わからないから見続けただけで、全然面白くなかった。人型植物も目新しくなく。どこぞの庭園で素晴らしいのあるしなぁ。光を使ったアート作品展示で流れてるようなジンジン音もな…

>>続きを読む
おざ
1.5
ビジュアルは新しさを感じた。ストーリーは気になる点も多いし、主人公に感情移入も出来ず、面白い!とならないまま終わってしまった。
Del
1.4

本来の意味でのグロテスクを映像化したような作品
続きが気になって最後まで観てしまったけれど、観終わった後に残ったのは不快感だけだった
作品としての完成度は高くて芸術性を感じたものの、伝えたいメッセー…

>>続きを読む
yana
1.9

1.9(+0)
めっちゃSF!
こんなアホみたいな感想が見終わったら出てきた

🙆‍♂️
・小難しくて完全理解は出来てないけど
シマーと呼ばれる光があらゆる物(電波·光·DNA·人の内面?までも)を…

>>続きを読む
2.0

感想はあくまで自分の感想であり、他人を左右するものでもないし
他人に左右されるものでもないと思っている

という観点では、面白くなかった
他のレビュー読んでるとそこそこいい内容書いてあるけれど

世…

>>続きを読む

この監督のSF論みたいなのは好きだけど、めっちゃ地獄楽じゃんってなった 設定的にも絵的にも
なんでそんな簡単にめちゃくちゃヤバいとこ行けんだよみたいなツッコミも出ちゃうし、夫がおかしくなったからって…

>>続きを読む
Skip
1.5

真面目にちゃんと観てみたら
真面目にちゃんと観なくていいやつだった。

演技がよかった人は1人もいない。
ナタリー・ポートマンとオスカー・アイザックなにしてんだ。ギャラがいいんだろうけど
オスカー・…

>>続きを読む
とにかくよくわからんかった映画。
チェルノブイリを彷彿させる廃墟の映像は好き。

このレビューはネタバレを含みます

なんだろな。どのメンバーも命を懸けるほどシマ―を破壊する特別な理由はないですよね。「生きて帰りたい!」「破壊してあの人を救いたい!」とかがない。全員生きている理由が希薄なので変化しても殺されてもこち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事