アダムズ・アップルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アダムズ・アップル』に投稿された感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

2025年91本目。
あらすじ見て「これはトンチキな作品に違いない」とワクワクしてたら、途中まではそんな感じありつつも最終的に心温まる良作になったのにはマジでびっくり。「ライダーズ・オブ・ジャスティ…

>>続きを読む
4.5
アダムがイヴァンのこと
好きだけど、それと同時に
ええ怖っっ何コイツ😱
思ってるのがわかって
おもろかった🤣🤣
信じる人って不憫だけど
強い!!!
た
4.2

やばいめっちゃおもろかった何これwwwマッツ出演作で一番好きwww
とにかく新感覚なのよ!途中までキリスト教に絡めた苦難ある人生の話だと思って真剣に観てたし考えてたんだけど、もう映画の全ジャンルぶっ…

>>続きを読む

狂気によって更生するネオナチ君。

ネオ・ナチに傾倒し反社会的な傾向を持つアダムは、更生施設である教会で、更生を誓わせらます。

アダムは近くにあったリンゴの木を見て「リンゴを育ててアップルケーキを…

>>続きを読む
ギ
4.5
どうしようもない不幸のあとにささやかな救いがある。読後感が良くて、好きな映画。
4.3
腹が捩れるほど笑ったし、切なくもなったし、ため息も吐いた。
いろんな部分が絶妙に感じた。緩急がやばい。すぐにもう一度見たい。
なだ
4.8

アナス・トマス・イェンセン監督、脚本。
クセのあるキャラクターと妙に温かいストーリーが楽しい。

監督は脚本などで他の映画でもお見掛けするが、やはりメガホンを取られた時の本来の表現の仕方が私には心地…

>>続きを読む
iria
5.0
めちゃめちゃすきだ〜〜〜キャラクターみんな愛おしすぎるし不謹慎だけど笑ってしまう 「失敬な」「議論しよう」が口癖の半パンマッツもいちいち周りのイカれっぷりに困惑してるウルリクトムセンもかわいい
ならず者たちと暴走神父(短パンマッツ)がおりなすシュールでブラックな作品

最初はハラハラしながら観てたのに、最終的に出てくるキャラ全員愛おしくなっちゃう、アップルケーキ作りたい🍎
ナツ
5.0

生きていく中で不幸は何度も何度も懲りずに振りかかってきます
それを真っ向から受け止め破壊していくマッツミケルセン!彼の力の源は神の愛か、それともただの狂気か

話の内容はとてつもなくシリアスなのにと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事