アダムズ・アップルの作品情報・感想・評価

アダムズ・アップル2005年製作の映画)

Adams æbler/Adamʼ s Apples

上映日:2019年10月19日

製作国・地域:

上映時間:94分

あらすじ

『アダムズ・アップル』に投稿された感想・評価

ryoco
3.5
まぁまぁ色々メチャクチャで
全員に微妙に可愛げがある
映画っぽい映画で良い
こじ
3.8
前から観たかったが観る手段がなかったところ、マッツ生誕祭で上映。ありがとう。
変な人しか出てこない不思議な話だけど、なんか最後ほっこりな感じで終わらせられるのすごい。笑
sonozy
4.0

毎作マッツ・ミケルセンの役どころが楽しみなアナス・トマス・イェンセン監督作。
本作は「ヨブ記」と「アダム/禁断の果実」の寓話を現代に移植したというブラックコメディ。

更生施設を兼ねる田舎の教会の指…

>>続きを読む


マッツ・ミケルセン60周年祭にて

可哀想であればあるほど輝くマッツだけど、ここまでしろとは言ってない。

普通に、イヴァンの境遇が辛すぎて、アダムの行動にいまいち入りきれず…でした
物語はかなり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
邪悪な真顔ギャグ映画でずっと肩震わせて見てた
猫撃ち殺したあとのくだりとオバハンに脳性マヒの息子見つかるとこ、人を簡単に撃つなで爆笑
あと落雷でリンゴの木爆散も笑う
緑
4.5
このレビューはネタバレを含みます

出所してきた元受刑者のネオナチが
身を寄せた教会がおかしな人間ばかりで、
いつの間にかネオナチが
一番まともに振る舞いをするようになる話。

今回のマッツ・ミケルセン特集で
4本鑑賞して本作が一番好…

>>続きを読む

マッツお誕生日おめでとう
思ってたんと違った!3、4作観て監督節がだんだんわかってきたぞ
ダークなユーモア満載ですごい、悲劇すぎて喜劇みたいな。マッツ抜きでも好きなタイプの作品でした。ほんで鼻ぐにゃ…

>>続きを読む
思惟
-

マッツ・ミケルセン生誕60年特集にて鑑賞。
やりたいことの方向性は伝わるのだが、ブラックコメディなのか、宗教ドラマなのか、はたまた純粋なワルの更生物語なのか、物語のトーンが終始定まっておらず、さらに…

>>続きを読む
4.0
何なんだこれ…と思ってたら両隣は号泣してるし、映画っておもしれ〜
喪中
4.4

イイコパス的な信仰心を持つイヴァンとネオナチ思想を持つアダムの正反対さ。人への向き合い方も意外と真逆。
総統のことをロシア人かと思ったって言った敵国ロシア雷帝の名前を持つマッツおもろ。
この監督の台…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事