ザ・コンサルタントの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・コンサルタント2016年製作の映画)

The Accountant

上映日:2017年01月21日

製作国:

上映時間:128分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公が自閉症であることが特徴的で、その能力が高い点が魅力的
  • 家族愛や周りとの話が噛み合わない点が描かれており、感情移入しやすい
  • 続編が期待できる作品
  • 数字や芸術にも詳しく、無双要素満載の主人公がカッコいい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・コンサルタント』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

テーマは傑作「ウォーリアー」や「ジェーン」と同じでした。

皮肉な運命を背負った家族が引き裂かれ、再開し戦いを通して理解しあっていく物語。
しかしそれが後半に一気に畳み掛けて語られるので、なんとも不…

>>続きを読む
souma
3.4

原題
Accountant、会計士

なんで邦題がコンサルタントなんだよ。
1ミリもコンサルしてないじゃんか!
邦題つけたやつ
コンサルの意味すらわかってない説。
日本語不自由なやつが邦題タイトル考…

>>続きを読む
Erica
3.8

前情報なにも知らずに見たから「あ、そっち?」って言う意外な展開で面白かった。物語が逆進行していくから途中迷いそうになるけどだんだん謎が解けていく感じが◎
それにしても会計士とコンサルタントって全然違…

>>続きを読む
3.7
孤独で無口な中年
最強、負けない、悪い奴ら皆殺し
生い立ちが不幸だけど真面目

という好きな映画の要素は
しっかり揃っていた面白い映画

傑作で楽しいやつ
ずっとこんなんでいい

アマプラで出ていたからふらーっと視聴。会計士なので原題は"The accountant"なのだが、日本語で馴染みがないからなのだろう、会計コンサルと添え書きがあって、言いかえを試みているのはわかるの…

>>続きを読む
takumi
3.3
ジョン・バーンサルが見たくて鑑賞。
自閉症に焦点を当てた能力だったけど、何となく頷ける特徴をしっかり捉えてて、けど新鮮で面白かった。
思ってたより何倍も兄弟愛でした。
ko
3.5

自閉症について知識があったので、頷きながら観てしまいました。
主人公が会計士ということもあり、数字を扱う場面はありましたが、そこまで難しい話ではありませんでした。個人的には、不正会計の謎解きシーンを…

>>続きを読む
mi
-
おもしろかった

あなたにおすすめの記事