ノーマ・ジーンとマリリンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ノーマ・ジーンとマリリン』に投稿された感想・評価

3.2
Marilyn Monroe(Norma Jean)(1926-62)
Rossini
《William Tell Overture》
3.5

●ノーマ・ジーンとマリリン(1996年アメリカ。ミラ・ソルヴィノ,アシュレイ・ジャッド)

ミラ・ソルヴィノとアシュレイ・ジャッドがひとりの女性を演じるという設定。
女性というのはセックスシンボル,…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

マリリンモンローが大好き。
あと1998年当時の今に比べて多少レトロな画質とファッションもいい。
アメリカではテレビ映画だったからなのかもしれないけどDVD化してほしい。
アシュレイジャッドとミラソ…

>>続きを読む
堊
3.4

これのどこが百合なのか、30分超えたあたりまで疑問だったが薬物の幻覚と共にノーマ・ジーンとマリリンが平然と同一カットで会話しまくるあたりから異様な雰囲気へ至る。よくある善の心と悪の心ものだが「わたし…

>>続きを読む

マリリン・モンローというハリウッドと大衆が作り上げた虚構と彼女の実像を描いた作品。
まず、主人公マリリンをふたりの女優に演じさせたのは斬新で良いアイデアと感じた。彼女のイメージである「おバカな金髪娘…

>>続きを読む

● '98 7/?〜 名画座上映
(初公開: '97 12/13〜)
配給: エース・ピクチャーズ
ワイド(ビスタ) DOLBY
7/22 13:10〜 ギンレイ・ホールにて観賞
フィルム上映 ドル…

>>続きを読む
B
3.5
これかな~~り昔に幼い頃観たんだけど、今でも忘れてない。衝撃だった。ラストシーンは今でも頭に焼き付いてる。ビデオテープでしかなくてDVD化していないので、今や幻の作品です。その日1日気分が沈んだ。
3.2
主演の2人がマリリンを彷彿とさせないというのが致命的
1998.10.24 VHS

あなたにおすすめの記事