Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?』に投稿された感想・評価

4.6
疲れた日にこれみて癒されたw
主人公強すぎるー これじゃ何してもうまく行くんやろ
Iku
3.4

主人公が心の底から最ッッッ悪なんだけど、風刺と思って距離を置いてみると面白いです。

なんていうかステレオタイプの殴り合いみたいな映画で、ちょっとヨーロッパの中の立ち位置理解してからみると面白いかも…

>>続きを読む
最高のコメディ映画だと思います笑
ケッコくらいのタフさが欲しいな
日本人は良くも悪くも真面目すぎるから、これくらいあっけらかんとしてる人みると元気出る笑
Sun
3.2
こんなに左遷されまくったら
絶対心折れちゃうのに主人公は
諦めず、その土地にも適応できるのが
凄いと思いました。全体的にも
イタリアらしいコメディ要素もあって
観やすい作品でした。

オープニングからおもしろくてw何だこれ?ドリフのコントかよ?と思っていたら、主人公に付き添うガイドの名前が「カト」で笑った(分かる人には分かる)

とにかく主人公が嫌な奴なんだけど、誰でも隠してある…

>>続きを読む
3.5

イタリアの公務員、
こんな感じなんですか…!
つい日本の公務員の比べてしまい
日本人もっと休んで…などと思いました。

作中一番のダメ人間が主人公。
彼がイタリアのあらゆる皮肉を体現していて面白い。…

>>続きを読む

【異動しまくりポジティブ公務員!】

ケッコのメンタルの強さとどんな職場でもなんだがんだ打ち解けようとする姿は人間味があって面白かった。

何も考えずに、気楽に見れる映画!

地方転勤を命じられてシ…

>>続きを読む
これが自国映画の興収歴代No.1ってイタリアの国民性最高かよ
「市民的な国では女から舌を入れてくる!!」の勢いに笑った
ツケは子供が払ってくれる

人物描写も構成もテキトーだけど、そこに魅力がある事をイタリア人は分かっている。
ヨーロッパ人の倫理観がアップデートされてない田舎者丸出しの純粋なユーモアがちょくちょくキツかった。あと白人とアジア人のハーフの役を純アジア人が演じるのも雑な演出だなと感じた。

あなたにおすすめの記事