愚行録のネタバレレビュー・内容・結末

『愚行録』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見終わったあと、やばいの一言。
後半からは目が離せませんでした。
まさか、、、?まさか、、、?
の連続でした。鳥肌が立ちました。
キャッチコピーにもあるように、何度も驚き何度も騙されます。
なんとも…

>>続きを読む
最初のバスのシーンが主人公の狡猾さをよく描いていて印象的だった
愚行の中にもそれぞれの正義が垣間見えて面白かった
説明がつかないような邪悪な感情ってあるよな
序盤で離脱してしまった出直します

これは日本が世界に誇れるレベルの完成度を持ったサスペンス 映像・演技・音楽の使い方すべてが一級品で、抑制された演出や役者の芝居が生み出す緊張感と余韻が特筆もの ヴェネツィア国際映画祭にコンペ外とはい…

>>続きを読む

暗くて重い映画だった

妻夫木聡が臼田あさ美を殺したときは思わず声出た

ずどーんと、どんよりとした気分になりたいときにおすすめ笑

どんどん話が重なっていく?感じは面白かった
話を知った上でもっか…

>>続きを読む

理想の家庭を手に入れるために、人を欺き踏みにじって利用して…田向も夏原も似たもの同士でくっついて、きっとお互い本当の愛情なんてこれっぽっちもなかったんだろうな〜(というか愛されたいなんて思ってもない…

>>続きを読む

タイトで、リズムとテンポが良くて、詰め込み過ぎず、冗長ではなく、二時間以内に収まってる、向井さんの脚本が本当に素晴らしい、石井監督の編集もカメラワークも格好良いし、今見ると(当時でも?)めちゃくちゃ…

>>続きを読む

最後にわかる真相にゾッとした、変にネタバレ踏まずに観れてよかった。兄は最初から知ってたから、衝動殺人ではなく計画的だったんだろうな。
「市川由衣が真犯人は夏原自身だと思っている」という無理心中説は他…

>>続きを読む

兄武と妹光子は重大な秘密(罪)を共有して いた。 ひとつは田向一家を惨殺したのが光子だということ。 もうひとつは、光子の娘の千尋の父親が兄だと いうこと。 悲惨すぎる子供時代を過ごしてきた兄妹は、兄…

>>続きを読む
ほぼ全登場人物がクズで、ただ気分悪くなるだけだった。途中で展開読めてしまって最後の驚きもなかったのが悲しかった。
でも満島ひかりが好きなので最後まで見れた。

あなたにおすすめの記事