「ラブラブラブシネマ2019」の招待作品として観れました。
観たかった映画。
すっごくよかった。
上映後イベントも楽しかったです。
また観たいって思いました。
「見栄を張る」ことが必要な時、大事な…
泣き屋だけで生活成り立つレベルで稼げるんだろうか
あらすじ
周囲には"女優"として見栄を張りながらも、鳴かず飛ばずな毎日を過ごす28歳の絵梨子。ある日、姉の訃報を受け帰郷した絵梨子は、姉が「泣き屋…
彼氏?ヒモ?的な男のクズさが程よく胸糞悪かったな〜〜ちょっと顔がいいだけで全て許されてきたな〜〜???わたしは許さねえぞ!!!(こいつは焼きそば頭からかけられた、わたしならフライパンで炒めてた)
親…
ラストの泣いてるシーンがいいなぁって...
懐かしい感じのエンディング曲もいい
ヒモの彼氏は和歌山までの旅費どうしたんや...上映後に監督のトークショーあったから訊けばよかった...
(2018年…
久保さんがかわいかったくらいでこれからに期待です。
話の設定は曖昧で主人公に変化をもたらす流れにはなっていない。シーンシーンの尺は長めでのんびりしている。焼きそばぶっかけるシーンや遺体を見て涙するシ…
泣き屋という60年前まで本当にあったという職業にスポットを当てたストーリーがすごいなと思いました。泣き屋の雇い主の人が主人公をクビにしてあげるシーンは、個人的にすごい好きなシーン。主人公がもう一度女…
>>続きを読む(C)Akiyo Fujimura