ウインド・リバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウインド・リバー』に投稿された感想・評価

4.0
二度目の鑑賞🫩
これは2回観るもんじゃないなと痛感。
胸糞悪いなんてもんじゃないし、鑑賞後もしばらく引きずるから覚悟が必要。
⚠️女性が酷い扱いを受ける描写あり⚠️

雪が轟々と降り積もるネイティブ・アメリカン居留地での実話を基にした話。

ネイティブ・アメリカンについて、あまりなにも知らないままに鑑賞したけど土地やアイデンティティを奪われ、豪雪地帯に追いやられて…

>>続きを読む
pyons
4.0

胸糞で片付けてはならない現実に心が締め付けられた。FBIが女性独りだったから、不安な気持ちで観ていたけれど、最悪な程の酷い目に合わなかったことが救い。疑心暗鬼な発砲シーンはハラハラして面白かった。実…

>>続きを読む
虎轍
3.9
米国が抱える闇の部分
単純な胸糞映画という括りにすることは出来ないなという感じ

環境そのものが法律を簡単に凌駕して人を狂わせる様
極限の環境下で生きる事を強いられると人はたやすく箍が外れてしまうのかな
3.8

うわー本当に胸糞だった
なぜこんな目に遭わなければならないのか

最初は「私が観たい映画の世界観ではなかったかも」と思ったりしてたけど、引き込まれた

ただ、実話を元にした話にどう書いていいのか分か…

>>続きを読む
3.5

ジェレミーレナーもしっかり人気者。
狙撃者役だとどうしてもホークアイがチラつく笑
アメリカ地方ものってなんで最後はハッピーじゃなくて、少し泣いた後みたいな目の奥が重くなるのか。

冒頭のシーンが話を…

>>続きを読む
もう二度と観たくないけど観るべき映画
こういうのって日本でも田舎にあるよね、多分
って感じ、
ほんとにグロい映画だった
y
4.5
雪に閉ざされた土地の閉塞感と殺人事件の緊迫感の演出が見事。主題のシリアスさに加えて、ジェレミー・レナーとエリザベス・オルセンの重厚な演技が、本作の完成度を圧倒的なものにしている。
辛い悲しいお話だった。銃で仕留めるところはスカッとしたなー。
いい俳優さんばかりで見応えあった。
面白かった!
でもかなり胸くそ、、
被害者が哀れすぎる、、
ジェーン助かったのだけは救いだった

あなたにおすすめの記事