最も重要なものは愛/大切なのは愛することの作品情報・感想・評価

最も重要なものは愛/大切なのは愛すること1975年製作の映画)

L'important c'est d'aimer/That Most Important Thing: Love

上映日:2024年10月18日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

3.5

『最も重要なものは愛/大切なのは愛すること』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

《ロミー・シュナイダー映画祭2024》❷/3

愛情の表現の仕方って複雑だっ...
最初のシーン、芝居だと無理だけど
その状況になると感情が湧いてくる...

"ジャック"の公衆トイレでの自死のシー…

>>続きを読む
SN
3.7

恐らくゴダールの軽蔑を意識しているだろう一本(夫婦の別れの物語、劇伴も寄せているし、劇中に軽蔑という単語も出てくる)

一方でズラウスキー自身のスタイルへの自己批判、演出法、役者への価値観への言及も…

>>続きを読む
サウンドがズラウスキー
nyako
4.0

アンジェイ・ズラウスキー監督x ロミー・シュナイダー x クラウス・キンスキー!

ロミー・シュナイダー映画祭より。
ロミーはこの映画で第一回目のセザール賞主演女優賞を獲ったんだって。

吸引力ある…

>>続きを読む
始まりから終わりまで
疾走感。
ロミーシュナイダーが
捨て身の演技にみえた。
るき
2.5
顔も覚えていないパパラッチをなんですぐに家に上げるん?というところから謎で全然ノれず、けっこう寝てしまった……
嫌
-
NOC
赤崎
NS
4.0
全然わからん。
3.4

自分に自信を持てないナディーヌとその魅力を開花させたいセルヴィ、そして現状を続けたいナディーヌの夫。三角関係と思うのだが、セルヴィのナディーヌへの思いがいまいちよう判らんかった。プラトニックを貫こう…

>>続きを読む
クラウス・キンスキーが思ったより主演時間が長くて嬉しかった♡

あなたにおすすめの記事