パキスタンとJazzのフュージョン。
彼らの音楽に素晴らしさに引き込まれ、じっと座っていられなかった。
政府に虐げられいつしか演奏もされず、聞く人もいなくなった伝統の音楽。そんな環境の中復活させた伝…
スタジオの緊張感キチーーー
JAZZ側に歩み寄らせすぎじゃない?
もっともっと報われてほしい
文化って守ろうとしないとほんとに失くなるんだ、人の手で
芸術が罪深いものって
笛のバンスリ奏者どんど…
マルサリスはキーを変えさせる必要があったのか?マルサリス側がパキスタンの音楽に寄せる選択肢は無かったのだろうか?結局JAZZのキーで演奏を行い、チョロっとソロをパキスタンチームが演奏しただけやん?み…
>>続きを読むビックバンドとの本番の演奏で彼らの音が合わさったのを聴いたら気付いたら涙が出てた。言語も文化も演奏の仕方も違う彼らが音楽で繋がってて音楽に国境はないなと改めて感じた。馴染みのない音楽だけどパキスタン…
>>続きを読む宗教弾圧が行われて衰退してしまった
パキスタンの伝統楽器を絶やさないために
ジャズカバーをして世界発信するドキュメンタリー
宗教の違いを理由に
街で楽器持ってるだけで殺される国があるのに
毎日普通…
© 2015 Ravi Films, LLC