The Trip to Squash Land(英題)の作品情報・感想・評価

The Trip to Squash Land(英題)1967年製作の映画)

Turen til Squashland/The Trip to Squash Land

製作国:

上映時間:1分

3.0

『The Trip to Squash Land(英題)』に投稿された感想・評価

過去鑑賞分。過去レビュー供養。

短編。
段ボールアニメーション。

スーパーソーセージが兎を助ける的な感じ。
監督:ラース・フォン・トリアー

すーばーそーせーじーはいい奴だー♪
らんらんらららー…

>>続きを読む
11歳の作品まで胸糞悪い話だったらどうしようと思ったけれど、すごい可愛らしくてほっこりした
mom
3.5
小学生が頑張って作ったストップモーションアニメみたいな

…って本当に小学生が作ったんかいっ!
しかもラース・フォン・トリアー!!
そんな可愛い少年時代があったの!!?

どこでああなったのかw
つむ
3.0
トリアー監督が生まれたのが1956年だから・・・
えー!11歳でこれ作ったのかよ!

なんかちょっと安心したわ。
11歳でこれはエグ過ぎる。
やっぱ才能のある人って子供の頃から違うわ。
11歳のトリアーは流石に大丈夫か

この監督だけに身構えてしまいましたが、無邪気でよかったです。
後にどんな映画を撮るかわかっているからか純粋さのようなものにあてられて泣きそうになってしまう
最後に出てきた”SLUT”の文字を見てぎょっとした事を11歳のトリアーに謝りたい

変態監督ラース・フォン・トリアーの短編作品で3羽のウサギの頭が取れたりする可愛らしくも狂気を感じる切り絵アニメ。
1羽のウサギが連れ去られて残り2羽がイモムシみたいなのに連れられて、クジラの潮吹きで…

>>続きを読む
こういう子供がいたらぜひ応援したい、くすんだ色をたくさん使ってくれている
arch
-
11歳で作ったという事実。
squash landに旅して、そこの住民を自宅に連れ帰る。それだけの話なのだが、不気味。

あなたにおすすめの記事