護送車の中で/クラッシュを配信している動画配信サービス

『護送車の中で/クラッシュ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

護送車の中で/クラッシュ

護送車の中で/クラッシュが配信されているサービス一覧

護送車の中で/クラッシュが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

護送車の中で/クラッシュの作品紹介

護送車の中で/クラッシュのあらすじ

マーベルのTVシリーズ「ムーンナイト」(2022)の監督にも抜擢されたエジプトの俊英モハメド・ディアブ監督が2016年に発表し論争を巻き起こした傑作。全編護送車の中からカメラが一歩も出ないワンシチュエーションの中、現代エジプトの縮図がスリリングかつ濃密に描かれる。第69回カンヌ国際映画祭でプレミア上映され、第27回カルタゴ映画祭最優秀作品賞他4冠、ケーララ国際映画祭2016グランプリの金雉賞と観客賞など数多くの映画賞を受賞した。日本では第29回東京国際映画祭ワールドフォーカス部門で上映された。30年に及ぶムバラク独裁政権を倒した2011年のエジプト革命から2年後の夏のカイロ。軍部のクーデターでモルシ大統領は解任され、モルシの所属するムスリム同胞団と軍は各地で激しい衝突を繰り返す。そんなある日、軍に拘束されたAP通信の記者が護送車に入れられる。車外では激しいデモと抗争が続く中、護送車には軍に拘束された政治的にも宗教的にも異なる様々な老若男女が次々と収容され、狭い車内は立錐の余地もない状態となっていく。やがて車内で論争が始まり、人々は大声で叫び、混乱は加速していく…。

護送車の中で/クラッシュの監督

モハメド・ディアブ

原題
Eshtebak/Clash
製作年
2016年
製作国
エジプト
上映時間
95分
ジャンル
スリラー

『護送車の中で/クラッシュ』に投稿された感想・評価

4.5
東京国際映画祭9作目。
エジプト、革命とその末路。

群衆の狂気が果てしなく暴走していく姿と、収容トラックの中という閉鎖空間で展開することで、観客を当事者となったかのような閉塞感に誘います。

おおざっぱなエジプトクーデターの説明は、
30年独裁政権→革命→初の文民政権ムルシー首相(ムスリム同胞団)就任→国内から反発激化、経済・治安の悪化→大衆に支持されている軍が行動→反政府勢力によるクーデター→ムルシー退陣→ムルシー復権を狙うムスリム同胞団vs軍(民衆支持多数?)
という流れを辿ります。
ニュースで騒がれたことも多かったのでボンヤリ覚えてましたが、改めて調べると中々酷い。

この映画では、AP通信のジャーナリスト2人が、警察に捕まり護送トラックに入れられるところから始まります。
警察はムスリム同胞団系デモ隊と、反ムルシー政権デモ隊の争いで、混乱の収拾がつかなくなっており、双方の勢力を同じトラックに詰め込んでいきます。
ジャーナリスト・ムスリム同胞団・反ムルシー。
立場の異なる人々が、互いに罵りあい、争いあう中、トラックは混乱を極める市街地を進み。

疑心暗鬼、憎悪、パニック、配慮、安らぎ。
狭いトラックの中で、多種多様な感情を溢れさせながら、主義主張の違いがもたらす軋轢の恐怖を訴えてきます。
熱狂が統制を失わせ、最早敵味方すらわからない地獄のデモ空間へと集約するのは、固唾を飲みました。
「裏切り者」という叫びが、始まりであり終わりだったのは驚きました。

熱狂の恐ろしさに身が戦慄くような、そんな映画でした。
kirito
4.0
【人間という生き物】

タイムラインでも高評価の方が2人もいらしたので、急遽当日券で凸してきました。
画面からヒリヒリするような現場の臨場感を味わえる映画だった。

テーマは2011年のエジプト革命→2013年デモといった事件が起きたエジプトの当時の『ある1日』を描いている。
多分エジプト映画を見るのは初めてだと思われます。


映画の舞台はある警察の護送用のトラック。
このトラックでの密室劇がこの映画の醍醐味である。

冒頭。長くうつされるトラックの車内のカット。
そこに、報道のカメラマンと記者が無実の罪で収容されることから物語は始まる。
そのうちに同胞者と、支持者と、反対者と…様々な人間が収容されていく。
老若男女、宗教の違い、職業の違い…そういった外形的には違うけれど、同じ『人』が密集するのである。

だからこそ、この映画は『人』とは何かを問いかけてくる。
考え方の違いや、ちょっとした誤解が疑心を呼び、対立をうむ。
わずか4畳もない程の空間に15人程の人間があつまり、緊張関係にあれば争うなというのがどだい無理な話である。

面白いのは、彼らはそれぞれ思想を持っているものの、中身は同じ『人』であることを示唆する描写だ。
女性をいたわったり、病人に気を使ったり…そして共に歌を聴く…
だからこそ、最後の10分にこちらは焦燥感を覚えるのだ。

あの動画は世界に発信されただろうか?
怪しく光り続ける緑のレーザーポインターがライブとは違う何かを我々に訴えかける。

日本人には俄かには信じがたいが、これが世界なのだ。

2016.11.1
[エジプト、護送車の中で呉越同舟] 80点

めちゃ面白い。ムバラクによる30年近い独裁政治が終わった2年後の夏、カイロでは後任モルシへの反対派デモが加速し軍部と民衆で衝突が起こり、軍部はモルシを解任した。これによって軍部支持派(民衆サイド)とモルシ支持派(政権サイド)の衝突が激化している、というのが冒頭。オープニングで登場する空っぽの護送車に次々と人がブチ込まれていくわけだが、取り敢えずデモに遭遇したら逮捕してブチ込んでいるので護送車の中の人たちは敵同士だったり味方同士だったりとカオスな状態に。しかも、護送車は治安維持部隊と共に衝突現場を順番に回っているので、閉鎖空間の中から衝突の最前線を垣間見ることができる上に、護送車も治安維持部隊の一員として見做されるのでデモ隊から攻撃すら加えられて当事者にもなってしまう。最低限の設定で広範囲の世界を垣間見るという、政治風刺劇として優秀すぎて困る。敵味方が判別できない状態で入り乱れて混沌としているのを見ているとセルゲイ・ロズニツァ『Donbass』を思い出すが、本作品は閉鎖的なトロッコに同乗しているカメラを通しているので、冷徹さを持った同作とは別の魅力がある。どことなく旧ユーゴ崩壊後の旧ユーゴ紛争映画を観ているようでもあるが、ここまでエネルギッシュな作品は観たことがない。"ここから出る"という共通目標を掲げ、政権サイドと民衆サイドで衝突と協力を繰り返しながら、最終的に護送車から出たくなくなるというゴールが待っているんだから風刺劇としてこれ以上ない満足感がある。

一点だけ残念な部分は、"一家の息子"とか"老父と娘"とかキャラ立ちした人たちの外面的な要素だけで終始していたので、ここに各個人の物語が乗っかってきたら更に面白くなるんだろうとは思う。ディアブならそのうち出来るようになるはず。新作、カンヌに選ばれるといいね。

『護送車の中で/クラッシュ』に似ている作品

ストリーマーズ/若き兵士たちの物語

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ベトナム戦争中の内地にある兵舎。そこには仲間の兵士たちが戦死を遂げ、生きている仲間も自死を選ぼうとする極限状態のなか、3人の若者がいつくるかわからない戦場行きを案じていた。そんな彼らの前に…

>>続きを読む

ドンバス

上映日:

2022年05月21日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ロシアとウクライナ戦争を理解するためのドンバス13のレッスン。ドンバス地方で起きた実話を元に構成された衝撃のエピソード。クライシスアクターと呼ばれる俳優たちを起用して作るフェイクニュースか…

>>続きを読む

アテナ

製作国:

上映時間:

97分
3.7

あらすじ

ひとりの少年が不可解な状況で悲劇的な死を遂げてから数時間後。一番下の弟を失った3兄弟の人生は、想像もしなかった混乱の渦にのみ込まれていきます。 Netflix映画『アテナ』9月23日(金)…

>>続きを読む

ジャスト 6.5 闘いの証

上映日:

2021年01月16日

製作国:

上映時間:

134分
3.7

あらすじ

街にあふれる薬物依存者の多くはホームレス。薬物撲滅警察特別チームの一員であるサマドは、薬物売人の頂点に立つ大物ナセル・ハグザドを追っている。あの手この手の操作を繰り返したあげく、ついにナセ…

>>続きを読む

アンコントロール

上映日:

2021年02月19日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.4

あらすじ

タリーブという若者が嫌疑不十分のまま警察に拘束され、デンマークのゲットーの不満をくすぶらせていた。巡回にあたった警官のイェンスとマイクは、反抗的な態度を取ったアモスという少年を連行するが、…

>>続きを読む

ダマスカス

上映日:

2018年12月01日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.3

あらすじ

2011年。イラン空軍パイロットのアリは、ISIS[イスラム国]に包囲され陥落寸前のシリアの都市、パルミラに潜入した。難民を乗せた輸送機を飛ばす、危険な任務に志願したのだ。ISISの攻撃を…

>>続きを読む

ベルファスト71

上映日:

2015年08月01日

製作国:

上映時間:

99分
3.5

あらすじ

1971年、紛争が激化している北アイルランドのベルファストに、イギリス軍の新兵ゲイリーが着任する。町は、王党派プロテスタントと敵対するカトリックによって分断され、さらに、過激なギャングや秘…

>>続きを読む