山奥の寒村でひとり暮らす富子は、市役所から移住を勧められるも頑として拒んでいた。そんな母を説得するため、息子の幹夫が東京から帰省する。母の体調を案じる幹夫は、彼女に黙って移住の同意書にサインをしてし…
>>続きを読む2月16日はTBSドラマ『ママは大ピンチ!!』の
最終回が放送された日です!(1996年)
その29周年という節目(中途半端)を祝うべく
出演者の佐藤忍さんに敬意を表しつつ
佐藤貢三さんが出…
山中、限界集落に住む母。自治体も移住を促す中でついに決断を迫られる息子。生きる場所を選ぶのは個人の権利だが、暮らすことにコストがかかり、そしてそれは死ぬことにもかかってしまう。
自治体の用意してくれ…
行政からの立ち退き要請( •᷄ὤ•᷅)💦
その状況は分からなくもないし、息子の気持ちも分からなくもない……
でもさぁ~住み慣れた土地だし、色んな思い出だって詰まったその場所から簡単に離れる事なんて…
「昨日何食べた?」の監督の短編
立ち退き勧告を受け入れられない老婆と息子の物語だが、家の炊事場を役所の人間の前でハンマーで破壊するという踏み絵みたいなことをさせられていて、最後まで表情の晴れない老…
行政から立ち退きが
要請されている集落から
去ろうとしない母を、
息子が説得しようとするが💦・・・
死んでもイイから山に住みたい!👊
そこまで言うなら
ダメと言う権利は
誰にも無い気がするけど
…
内容はいいんだけど入り込めなかったなあ。
30分という短編のせいだと思いますが、それぞれの登場人物のバックボーンが無かったので感情移入が出来ませんでした。
あくまで想像しか出来ませんでした。
もう…