「拙くても、だからこそ心に刺さる演奏」
ラストの映像と音は楽器触ったことある人は何かしら感じるものがあるのでは!
ただ、舞台設定を屋久島にしたことで「島の人相手なので騙せました」という話とも捉え得…
12月29日は加勢大周さんのお誕生日です!
おめでとうございまーす!
お祝いの意味も込めまして
嘉瀬興一郎さんが出ている作品を見てみます(無関係)
加勢大周さん(愛称:ラオウ)と言えば……
2017-08-06記。
評判いいと聞いたので、安田成美の『歓喜の歌』や有村架純の『リトル・マエストラ』みたいなのを期待したが…。
あと、屋久島である必要が全くないのでスコア0.5マイナス。
スタッ…
タイトルが気になって観ました。商業デビュー作ということもあってか、かなり実験的?な作品でした。アマチュア吹奏楽団がプロに間違えられた理由しかり、カルチャー教室の吹奏楽団という設定、オーケストラなのに…
>>続きを読む2回寝て3回目のトライ…
でもやっぱダメかなぁ…昼間にトライしてそれでも寝たとか…w
1字違いで超有名オーケストラに間違われたアマチュアオーケストラが招待されてしまった話。
なんだけど。
面白くギ…
主役の女の子が少し柴咲コウ感ある美人。
発想は面白いし、
キャラも深掘りしてくれたらもっと化けた気もするけど、70分台だし、
ゆるい感じで見るやつなのかも。
久しぶりにトランペット吹きたくなった
…
松竹ブロードキャスティング