彼女と彼女の猫 -Everything Flows-のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『彼女と彼女の猫 -Everything Flows-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<<

不覚にも泣いてしまった。
猫が死んじゃう云々ではなくて、就活やら一人暮らしやらを気にかける母親の描写が個人的にだぶってしまった。
あと小学生の子と親の情景がなんとも。

遠い過去の記憶は遠く、最近の…

>>続きを読む
秒速5センチメートルとのセット上映。

ねこちゃんが天国に行ってしまうシーン、
自分と重なって涙流れた。

ペットは辛いときに本当に元気をくれる。
お返しできなくてごめんねっていつも思う。

「地軸が音もなく、ひっそりと回転して、
彼女と僕の体温は世界の中で、静かに熱を失い続けていた。
僕らの熱が、吐く息が、星を巡るように、僕も彼女も星を巡り、もう一度出会うためにここにやってきた。」

>>続きを読む
短時間で感動させられるすごい作品。 共感しやすい話で短時間で惹き込まれる。猫目線なところがグッとくる。‬
ペットを飼っている 飼っていた人に見て欲しい。

自分の中で大切に宝物にしておきたい、そんな作品。
猫じゃなくても動物って、前とはかたちは別だとしても新たなめぐりあわせをもたらしてくれているように感じる事がある。そこは共感した。
猫に人間用のミルク…

>>続きを読む

新海監督一気観シリーズ。

2回目の観賞。n.n点UP。

母が二人暮らしの娘のために拾ってきた猫、ダルと美優との生活の物語。

ルームシェアしてた友人には彼氏ができて一人ぼっちに、就活も思うように…

>>続きを読む
短編だけれど思わずほろりとくる作品。猫視点だから彼女になにがあるかは曖昧だけれど、だからこそ色々考えられるのかも。相変わらず映像が繊細。

■人生に寄り添う暖かい眼差しは幸せの象徴だなあ。

<ストーリー>
あるときから彼女の猫となった黒猫・ダル。
就職活動の焦りと不安に飲み込まれていく彼女と、
それを見守るダルの物語。

<感想>
猫…

>>続きを読む

この猫(ダル)はちゃんとした顔してる笑。ダルの生まれ変わりがチョビ。短編との繋がりもあり猫と飼い主の関係が丁寧に描かれる。動物セラピーなんて治療法もある訳だし私達は彼等に癒されて元気になる事もある。…

>>続きを読む
|<<

あなたにおすすめの記事