手紙は憶えているの作品情報・感想・評価・動画配信

手紙は憶えている2015年製作の映画)

Remember

上映日:2016年10月28日

製作国:

上映時間:94分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 老人の認知症が、復讐計画を練る上での不安定感を生み出す
  • ピアノのシーンが美しく、音楽が印象的
  • ホロコーストに関する知識がなくても楽しめるサスペンス作品
  • 忘れられない過去の記憶と、それに対する復讐のテーマが重いが、物語の短さが良い印象を与える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『手紙は憶えている』に投稿された感想・評価

Kota
3.4

“忘れられるハズがない。”

90歳で妻を無くした認知症のゼヴは、幼きころドイツのアウシュヴィッツで家族を殺された生き残りだった。老人ホームで出会った男から渡された手紙には当時家族を殺したナチの名前…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し系と聞いていたのでオチは早々に読めてた。主人公の旧名を探し人の旧名だと嘘をついた理由が分からん。構図を「探し求めていた人物が実は自分自身だった」としたいのだろうが、それはミスリードで誤解…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
人間ですなあ
認知症の老人が、手紙を頼りに記憶辿っていく。そこで発覚する真実とは。。。と、聞いて、ワクワクしないはずがありません。
必見!!!
このレビューはネタバレを含みます

認知症のせいか、忘れたいが為に書き換えられたか…

殺された人たちも絶望を抱いただろうけど、
過去を思い出したと同時に突きつけられた現実を
受け止められなかったゼヴもまた絶望したんだろうな。

銃の…

>>続きを読む
パンフ購入済み
未視聴
3.3
ラストに衝撃を受けて切なくなった。
テンポ★★★★☆
物 語★★★★☆
演 出★★★☆☆
感 情★★★★☆
リピ欲★★★☆☆

テンポよく、尺も丁度よく、話もわかりやすく、オチがある程度読めても楽しめた
おじいちゃんの復讐劇

長回しのピアノシーンが印象に残ってる
六芒星は貰い物なのかな

悲しい話だった

あなたにおすすめの記事