ペルシャン・レッスン 戦場の教室の作品情報・感想・評価・動画配信

『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』に投稿された感想・評価

4.1
4,445件のレビュー
3.8
捉えられたユダヤ人がペルシャ語を話せると嘘をつき続ける映画。どこまでが実話なのかわからないけど、確かにこんな出来事があっても不思議じゃない。
leti
-
大尉がいい人に思えてくるけど、そう思えちゃう時点で支配下にあるんだよね。主人公が作った造語によってただの番号だった人たちが名前を取り戻すラストシーンが良かった。
4.5
設定が面白いなと思ったら実話ベースなのが驚き。
最後切ないなぁ
冬
3.5

コッホ大尉も勿論悪なのだけど、約束を守ったのにあの最後では少し可哀想。でも沢山の犠牲の上である事を思えば、そうでもないのかなぁ…。
終始あの仕事ができないのに人の事チクってばっかりいる女性に腹立って…

>>続きを読む
yuka
4.2

ペルシャ人と偽り収容所を生き抜くユダヤ人の話
ナチにペルシャ語を教えることになったが、ペルシャ語の分からない彼は同胞ユダヤ人の名前から言葉を作り、世界で唯一無二の言語を教えていく。
2人だけにしか分…

>>続きを読む
frya
-

騙されるコッホ大尉に途中で「可哀想だ」と思ってしまった自分がいて驚いた。残虐行為に加担する悪人であることは百も承知だけど、ときどき垣間見える彼の人間らしい部分にこちらの心がぐらぐらする。
この複雑な…

>>続きを読む
おもろい
時折やってくる室内での大佐との会話。
後ろから聞こえる秒針が緊張感を増す。
4.0
嘘八百どころの騒ぎじゃないッ!💦

しかも重ねた嘘がのちに、処刑されていった多くのユダヤ人の記録、彼らがいたことを証明するものになるとは思いもしなかった事でしょうッ!
mina
4.0

ずっと観たかった作品なのでUNEXTに追加されて嬉しい🪿そして面白かった。

コッホを憎みきれなくて、真面目に偽ペルシャ語勉強してる姿が途中から居た堪れない。なので彼の最後には少しもやもやが残った。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


生を受けた時にもらった名前
夢と希望と愛を込めた名前

一人一人の名前に一つ一つの人生がある
死のリストに書かれるための名前であってはならない

私は人間の狂気をあえて観る
目を逸らさずに観る

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事