このレビューはネタバレを含みます
元ナチス党員を70年以上前に犯した罪で裁く。ホロコーストの残虐行為に加担した多くの党員が逃げおおせた後、90代の会計係の老人がスケープゴート的に裁かれる様子は哀れだった。
なぜ今なのか。戦後行われた…
「コリーニ事件」と「家へ帰ろう」を回想。
ドレーアー法も思い出しながら。
加えて鑑賞中ずっと頭の片隅にあった疑問。
じゃあ、なぜエノラ・ゲイのパイロットは英雄なの?
日本人はなぜ彼らに声を上げなか…
1番印象に残っているのは、ホロコーストに直接的に関与していたアウシュビッツの会計士を、アウシュビッツに収監されていた生存者の一人の女性が「許した」こと。私がもし生存者だったら絶対に許せないなと思った…
>>続きを読む視点の描き方がいい。内容的にめちゃくちゃ息が詰まるけど、構成が優れているから全編観入ってしまった。
観終わったあとの息切れと疲労感が、、、
戦後のドイツの対応とかはこの作品を観るまで知らなかった…
ドキュメンタリー作品。反戦争派、反ナチス派のドキュメンタリー。ドキュメンタリーで地味になるかと予想していましたが、するすると進んでいく展開に引き込まれました。
93歳の元アウシュビッツで働いていた…
直接殺しをしていなくてもその罪を問うことは可能か?50年以上の前の罪を裁くことはできるのか?アウシュビッツで実際に働いていた93歳の男を裁判にかけるドキュメンタリー。今回も色々と衝撃的だった。まず戦…
>>続きを読むアジアのあちこちを侵略し同化政策や大虐殺をしてきた戦犯のはずの孫やその従兄弟がつい最近まで総理だった国の人間からすると、94歳ですら裁く国…感服としか言いようがない。しかも下級の命令する地位に無い人…
>>続きを読むアウシュビッツを含めた絶滅/強制収容所は実際に何箇所か訪れており、凄惨な証拠・証言も見聞きしたはずなのに、90歳を超えたアウシュビッツの元会計係に最初同情の気持ちが沸いてしまった自分に悪い意味で吃驚…
>>続きを読む