ブラジルから来た少年の作品情報・感想・評価・動画配信

『ブラジルから来た少年』に投稿された感想・評価

全体的に不気味な作りで面白かったです。
ヨーゼフ・メンゲレはムダヅモ無き改革で知りましたが、この作品ではナチス復興を目論む巨悪として登場します。
舞台が南米というのもリアリティがあっていいと思います。

まさに恐るべき子どもたち計画!
死の天使ヨーゼフ・メンゲレがヒトラーのクローンを作り、ヒトラーと同じ環境で育ててヒトラーを80年代に復活させる胸熱計画!!

全体的に地味やけど脚本が刺さりすぎてめっ…

>>続きを読む
3.1
このレビューはネタバレを含みます

パラグアイにナチスの残党が集まり、65歳の公務員を94人殺す謎の計画を実行に移していくと言う。実はメンゲレがヒトラーのクローンを作り養子に出し、環境も全く同じにして現代にヒトラーを復活させようとして…

>>続きを読む
黒旗
3.7

その一部が、あまりに現実に即したストーリーに背筋も凍る。実際は多くの問題の解決となる鍵、そんな素晴らしい技術なのかも知れないが、宗教的背景の有無にも関らず心が自然と距離を置きたがってしまうような。ペ…

>>続きを読む
うた
3.0
最後の方はちゃめちゃだったけど、どこかでこういうのありそうで怖くなったしミステリーぽくて面白かった〜

何も知らないで見た方が楽しめそうだけど、何も情報を得ずにこの映画までたどりつけなそう、、
3.0

んなアホな

とは思いつつも
ナチスならまじで計画しちゃいそうな
荒唐無稽さ
とだけ片付けられない不気味さ
が終始漂う。。

ジェリー・ゴールドスミスの
スコアも不気味で秀逸

たとえクローンだろう…

>>続きを読む
5.0

かなり気味の悪い名作映画です。

現代でもナチス支持者の組織って根強く残ってるみたいだけど、まあ基本内々にというか、電波垂れ流してるだけで済んでる場合が多いんだろうけど、いや、知らないだけで事件とか…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 「ライフイズビューティフル」に続いてナチス関連なので視聴。
 細胞を使ってクローンを使い、家庭環境を同じようにすると元の人物と同じような道を辿るか?と疑問に思いながら見続けた。1997年に生まれた…

>>続きを読む
johntn
3.6
このレビューはネタバレを含みます

鑑賞後に、改めて、
そっか、メンゲレはグレゴリー・ペックやったんや?!!てなった

それだけ違和感なく、役がハマってた!!!


ラストのおじぃ格闘には、エェェ??!てなるけど、
悔しいかな、以外と…

>>続きを読む

実際にありそう。怖いけど凄く面白かった。

何というか。。。第4帝国を目指し、ヒットラーのクローンを造る・・・実際にナチス残党ではありそうな話で怖かった。また、クローンだからなのか、非常に冷たくて冷…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事