あの日のように抱きしめての作品情報・感想・評価・動画配信

『あの日のように抱きしめて』に投稿された感想・評価

125
3.5

「あなただけには気づいて欲しかった…」

1945年、ナチスの強制収容所で、
奇跡的に生き残ったものの、顔に大怪我を負ったネリー。
顔の再生手術を受けて、過去を取り戻すために夫であるジョニーを探すこ…

>>続きを読む

超大傑作。素晴らしいです。めちゃくちゃ面白い。

序盤は撮っているものの面白さ、中盤は演技をメタ的に使った面白さ、終盤は浮かび上がってくる人間と社会
こんな映画が観たくて映画を観ているんだという喜び…

>>続きを読む
veSper
2.9
これ、男女が逆の立場だったとしたら、もっと早く気づくはず。
何度もタイミングあったよねぇ。。

とはいえ
大人の香りが漂うよき作品でした。
4.0

相変わらず邦題詐欺でセンス無いけど、スピークロウがめちゃくちゃ切なく響いて…非常に効果的に使われるていたラストシーンが最高の映画でした。

舞台は終戦後のドイツ。強制収容所から生還したネリーは顔を負…

>>続きを読む
4.0

全くもって救いがない。
終盤ギリギリまでじっくりじっくりとキャラクターと時代背景を描いて、ラストに全てを表現するこの演出は素晴らしいものがあった。

全てを悟った最後のハグ。音楽を通した唯一無二性。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
甘ったるい邦題のおかげで敬遠してしまっていた作品
全くもってラブロマンスではない
表情から伝わる心の動きが見事で、ラストの潔さは悲しい
戦争反対!

第二次大戦後の男女のドラマ。
終戦によってアウシュビッツから何とか生き残ったネリー。顔に傷を負い修復手術を受ける。

夫のジョニーの元へ帰るが、妻は死んだといい取り合わない。
更にはネリーの妻に似て…

>>続きを読む

第二次世界大戦直後のベルリン。強制収容所から奇跡的に生還した元歌手のネリーは顔に大きな傷を負って、友人のレネの助けもあり、顔の修復手術を受けて回復する。生き別れた夫ジョニーと再会するも、彼はネリーが…

>>続きを読む
3.9
映画レビューではありません。この安っぽい日本のアイドル映画のような邦題。この映画を作った人達に対する冒涜レベル。なぜフェニックスなのか。映画自体観てないので、あらすじ読んで付けました、ですか?
3.5
このレビューはネタバレを含みます

【元には戻せない】

ユダヤ人Nellyは強制収容所から奇跡的に生還するも顔面を激しく損傷し、同じくユダヤ人で旧友のLeneの世話になりながら、顔の再建手術を受けます。

相当綺麗に治って美人なので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事