英国に聞けの作品情報・感想・評価

『英国に聞け』に投稿された感想・評価

去年大学で受講していたドキュメンタリー映画の授業にて。
音を実験的に使った、戦時下のドキュメンタリー。ダンスホール、コンサートから、装甲車、戦闘機へと、映像と音の変化の繰り返し。
一瞬、風に揺れる背の高いすすきみたいな植物が、銃身を肩にかけた兵士の行進に見えてドキッとした
講義内鑑賞記録
まさかの字幕なし。殆ど歌流れてたけど。
戦時下の英国のドキュメンタリー
前線は映さず人も死なない。武器工場はちらっと映る。
慎ましい暮らしって感じもしないし、フラットなまま終わった。
この作りもの感がどうも好きになれない
これはドキュメンタリーと言っていいのか
アカデミー賞ドキュメンタリー映画賞にノミネートされた作品らしい。友達と踊る場、ダンスホール、音楽を聴く場。その間に挟まれる戦闘機、装甲車の稼働音。
3.0
冒頭5分くらいはサイコーじゃないですか?
堊
-
戦時下の状況であることは間違いないんだけど木陰に佇んでるショットだったり、休憩してるショットが艶かしいぐらいチル。

異なる属性を持つショットを繋げていくモンタージュが素晴らしい。
遠景のショットの次はクローズアップのショット。
人物のショットの次は物質のショット。
右向きの人物のショットの次は左向きの人物のショッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事