哭声 コクソンのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『哭声 コクソン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これ系の親、儀式を勝手に中断させて状況を悪化させがち。自分の親にこういう時は私を縛り何もしないでと伝えておきました。

「難解映画である」という情報を
念頭に置いた上で鑑賞した事で
目の前で起こる事象全てに
疑いの目を持てていたはずだった…。

胡散臭い祈祷師の登場には
何処かビジネス臭を感じていたし
國村隼演じる"…

>>続きを読む
最初から最後まで、ずっと怖くて不気味だった。後から考えると毒キノコの設定は何でもありすぎるだろとは思ったが、観ている間はとても楽しめたのでGood。
話が二転、三転して面白かった。

序盤はコメディ感もあったが、中盤〜終盤にかけてサスペンス要素も強かった。

結局、祈祷師も國村隼とグルだったってコト?

哭悲と間違えて観て同じゾンビ(?)系だったから途中まで気づかなかった
ちょこちょこコメディ要素あって面白かった。終盤難しくてよく分からなかったけど、バッドエンドで良い感じ。
主人公が全体的に情けなく…

>>続きを読む
國村隼が取り憑かれてて、祈祷師がその手先、白い服の女が味方?國村隼がキリストばりの復活を見せたけど多分死体に取り憑いただけなんだろうな。悪魔憑きっぽい映画でしたね

おお、そこがグルだったか…
長尺だけど、お祓いのシーンが本当にドンドコドンと楽しくて踊りながら見ました。

追記
2回目は吹替で見た。
+公開時に削除された別エンディング
+「日本人であることに意味…

>>続きを読む

どっちだー、誰が味方で誰が悪なんだと考えながら観ていたのに、最後の最後まで掻き回された。結局あの女性はどっちだったのー?

みんなの考察見るの楽しみ!



2024.72

サスペンスかと思ったらホラー?
1時間を残し、結末まで観るのを断念しました。
もしかしたら、小説のように
伏線が収束していったのかも知れないけれど。

國村隼さんが犯人なのか分からない展開かと
思っ…

>>続きを読む
友達も私も祈祷師推し
だから國村は人間に見えたよ

あなたにおすすめの記事