シークレット・サンシャインの作品情報・感想・評価・動画配信

『シークレット・サンシャイン』に投稿された感想・評価

私はいつか吉原に小さな教会を建てて、傷ついた労働者が安らげる場を提供したいと思っていたのだが、いつしか彼女たちに必要なのは教会なんかではなくて、小動物カフェなんじゃないかと思うようになった。

何度…

>>続きを読む
PomPom
4.5
このレビューはネタバレを含みます

驚くほど淡々と、静かに、残酷な現実がスッと流れていく。
序盤に息子が誘拐されて──えぇ、そうなっちゃうんですか。
えぇ、そんなにすんなり時が流れるんですか──と、半ば置いてきぼりにされながらも、とこ…

>>続きを読む

「神が赦したのだから、君も赦さねばならぬ」なんぞと宣う宗教者たちの偽善は加害者を救済し被害者を更なる絶望の闇夜へと放逐する。「すべての人間は罪人である、それゆえ神の贖いを必要とする」と考えるキリスト…

>>続きを読む
3.5

キリスト教の教義で「罪人を赦せ」とはいうけど、そんなことを言われても、どんな罪も赦せるだろうか。凶悪犯罪の被害者やその家族だったら。
絶望の中にある人に対し宗教や社会ができることは、その人が立ち直る…

>>続きを読む
人々が信じているのは神ではなく宗教のようだ。
神はきっと孤独なことだろう。
OZ
-

信仰とか神とかって話が多分苦手なんだと気づいた。女優さんの演技は凄い

主人公の叫びが、私には体験したことないこの叫びが、分かるなと思ってしまった。これだから映画はやめられない。どこにも向かえない怒…

>>続きを読む
話の概要からすると終始重たく描かれるものだと思っていたが、シニカルな笑いもあり、雰囲気もとても良かった。

DVD💿所有、再鑑賞。「ペパーミント・キャンディ」のイ・チャンドン2007年脚本・監督作品。「ユア・マイ・サンシャイン」のチョン・ドヨン、「グエムル 漢江の怪物」のソン・ガンホ主演映画。

最愛の人…

>>続きを読む
kat
4.0

そもそも日本人と韓国人とではキリスト教含めた宗教に対する前提が異なるから、子どもを失ったあとの拠り所が宗教しかなくて可哀想と見るか、せめて宗教という生きる拠り所を見つけられてよかったと思うのか、絶妙…

>>続きを読む
4.4
誰かじゅりのこと助けてくれないかなと思いながら観たけど

聞き心地の良い地元の方言
ソンガンホとチョンドヨンで良かった
イチャンドン監督の信念というか思想がすごく伝わりました

あなたにおすすめの記事