音楽はどれもただ音楽で、ただ音だ。
音楽が大嫌いでなければ、各々が好きな音楽を折に触れ楽しめば良い。
世の中には音楽に真剣に向き合う人が少なからずいて、その人々にとって音楽と人生は分かち難く、つい…
イーサン・ホークの一番の功績といえる。
ほぼそのまま書籍化しよう。
ウソをつかないシーモアさんが語る内容に励まされた。
自分をそこまで卑下することはないと思えたし学びや気づきも多く、聖書のような、…
まず、シーモア・バーンスタインを知れてよかったというのが大きい。彼の人となり、演奏に魅力されてしまった。ただ、タイトルから“ゆったり人生謳歌のすべ”のようなことを想像していたのだが、発せられるメッセ…
>>続きを読む年を取ってから、何もわからない という事を割とすんなり受け入れるようになった。
若かった頃よりはずっと生き易いけど、それでもまだやる事があるんだなぁって思わされたわ。
明日出来る事は今やらないしなん…
1:01:00
道に迷った物が神父に相談するように、イーサン・ホークが演技と仕事について語る
スタートは些細な事だと思う。そういう物だとわかってはいる。
しかし問いにより芯に触れ、自身から導きを見い…
(C)2015 Risk Love LLC