22年目の告白 私が殺人犯ですのネタバレレビュー・内容・結末

『22年目の告白 私が殺人犯です』に投稿されたネタバレ・内容・結末

韓国映画のリメイクで、実在の事件がベースらしい。
95年に起きた連続絞殺事件が未解決のまま、2010年に時効成立。
直後、曾根崎雅人(藤原竜也)なる男が突然『私が犯人です』と記者会見を開き、告白本を…

>>続きを読む

【作品概要】
2017年に公開されたミステリー映画です。監督は入江悠さんです。
2012年の韓国映画である「殺人の告白」を原作にリメイクしています。第41回日本アカデミー賞で優秀主演男優賞として藤原…

>>続きを読む

伊藤英明の妹の彼氏が飛び降りたくらいから、先が見えた感じで。
あんまり驚きがなかった。

けど、話としては上手いと思う。
ちょっと「眠れる森」が見たくなったしw

多分1番びっくりしたのは、最後の藤…

>>続きを読む

俳優としての藤原竜也が好きで、彼の作品はいろいろ見ている。

初めて見たのは2017年の劇場。それから地上波の放送。そしてサブスクで二回ほど。
個人的には最近の彼の作品の中でも、これは何度も見返した…

>>続きを読む

見えない目撃者がレンタル中だったので観ました🙂
この映画は藤原達也が出てるんですけど、自分の中で藤原達也は、悪役のイメージがありましたが、今回は違いました🐷
途中でどんでん返しがある系の映画です🐷

>>続きを読む

藤原竜也目当てで鑑賞。
伊藤英明は、悪の教典のイメージがあったからあまり好きになれなかったけど、とても格好良く映っていた。
夏帆の演技が言葉に出来ないくらい上手く、特に辛辣な台詞と、剥き出しの憎しみ…

>>続きを読む

やられたーーー!わりと前半で、やられたーって思いました。じゃあ何!?犯人は誰!?とドキドキしながら観ました。後半に向かうにつれて、なんとなく犯人の予想がついたけどそれでも楽しめました。
藤原竜也さん…

>>続きを読む

ハラハラしながら観ました!

オープニングかっこ良かったですね〜
22年。

藤原竜也が真犯人として
出てくるわけですが、、
ちょっと若すぎましたか?
違うっしょ、、となってしまったけど
なんかカリ…

>>続きを読む

久々にゾクゾクする!って感じられる映画でした!
個人的には連続殺人とか、大量殺人とかを起こす殺人鬼の動機ってこんなもんだよなーって思うので、あんまり深く描かれてなくて逆に良かった。ただ最後にたくみに…

>>続きを読む

ストーリーはテンポよく一転、二転、三転と観ていて飽きない展開が続きました。殺しのシーンも迫力があり思わず目を逸らしたくなる部分が多かったです(特に石橋杏奈さんの殺害シーン)
ただ少しだけラストが弱い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事