薔薇の眠りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『薔薇の眠り』に投稿された感想・評価

odyss
2.7

【詩人リルケに似た男】

ニューヨークの独身キャリアウーマン(デミ・ムーア)が眠りにつくと、南仏で二人の子供と生きる未亡人に。未亡人が眠りにつくとキャリアウーマンに・・・・という、一身で二世を生きる…

>>続きを読む

好きな時代の映画!
ウィリアムフィクナーかっこいい。

Cry Me a River by Julie London

My Favorite Things by Julie Andrews

この…

>>続きを読む
凡作ではあるが、ラジー賞にノミネートした奴はロマンチシズムの欠片も無い馬鹿

夢の心を大切に閉じ込める。
それは現実を縛る枷にもなるが、人生を支える力にもなる。

南仏プロバンスで子どもたちに囲まれて過ごすデミ・ムーアとNYでキャリア・ウーマンとして生きるデミ・ムーア。南仏の暖かさもNYの厳しさも現実のようで、眠ると見る夢は子持ちのデミ・ムーア?孤独のデミ・ム…

>>続きを読む
3.0

2022-393

南仏の自然豊かな風景とNYの世界の中心感のある街並みそれぞれの良さを引き立てあっていて素敵
夢の世界にしっかりとお別れを言う為に戻ったのは自分の中を整理して完結させる為に必要だっ…

>>続きを読む
よし
3.6

眠りには自浄作用があるのかもしれない。

昔友達から『いらいらした時は長時間眠るようにしてる』って聞いてから、疲れた時は私も眠ろうと思うようになりました。
ただ、疲れすぎていると目が冴えて眠れないの…

>>続きを読む

ニューヨークとプロバンスの生活を夜毎に入れ替わる女性を描いたラブミステリー。
自分が同じ立場に立ったらどうするやろなぁと妄想にかられて結構楽しい作品です。
ラストはしっかり答えが出ますが、だからどう…

>>続きを読む
inoge
2.8

デミームーアが出てるから最後まで見れた。
夢の世界と現実の世界のどちらが本当でしょう?的な映画、二つの世界で二股生活をするんですが恋したい妄想がそうさせるんですかね〜。
ラストに現実世界がわかるんで…

>>続きを読む
ぽち
3.1

デミがラジー賞最低女優にノミネートされ興行的にも大ゴケした作品だが、ちょっと見方を変え脳内補正するとかなり楽しめる。

世間の不評を買ったロマンス部分は確かにベタだし、ヒロインの二股を延々見せられる…

>>続きを読む
どっちが夢で、どっちが現実か。最後まで結構引っ張って、面白かった。

どっちの人生もハードで充実していて、寝る間もないって、こういうことか。

あなたにおすすめの記事