斉木楠雄のѰ難のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『斉木楠雄のѰ難』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「週刊少年ジャンプ」連載でテレビアニメ化もされた人気漫画を実写映画化した本作。原作は未読なので比較は出来ませんが、印象としては、"これぞ福田雄一監督作品"といったところですかね。キャストはお馴染みの…

>>続きを読む
鑑賞感想

予告で面白そうと思っていた映画
邦画はあまりみないけど無料だったので◎

予告の面白そうな部分がこの映画のピークかな〜〜
Uキャンの実用ボールペン字講座に笑ったw

終始くだらない。こんなものよく劇場で公開したなというレベル。
こういう休日に何も考えずに観れる感じがすごく好き。福田監督って感じ。

銀魂の実写版と似ており、ぶっ飛んだクレイジーな内容で、個人的には非常に満足した。人の心の声が聞こえるという設定は、とても好きであった。そう言えば、自分もこんなふうに考えたことがあるなと、見ていて他人…

>>続きを読む
記録。

借りたい洋画が見つからず、翔んで埼玉と同じ日に鑑賞。

女優の橋本環奈さんを見る映画。バラエティー豊かな演技、表情で、笑いました。

内容は、、、おいておきます。

本当に漫画であるんですね。
キャストが、最高。
照橋さんは橋本環奈しかできないし
吉沢亮の厨二具合、振り切ってて好き
落ちがまじ最悪。一日前に戻すとか、もう少し考えようよ。あと、もっと原作を忠実に再現してくれ

原作もアニメも見ていました。

元々楠雄は実際は喋らずテレパシーで話す設定でしたが、実際話していても不思議と違和感はありませんでした。

楠雄の両親パート(家族パート?)をもう少し見たかったです。(…

>>続きを読む
かんなちゃんのいかれっぷりがすごく良かった。

最後ははあ、、って感じだけど、まあトータル良かった。
ただ、ムロツヨシと佐藤二朗を贅沢に使いすぎてるかな。もっと出して欲しかった。

あなたにおすすめの記事