雑なお役所仕事を映した作品。
雑なお役所仕事を描いたといえば、間違いなく黒澤明の「生きる」だろう。
終盤で映される大量の乱雑な書類の束が見事にこの映画全体の勘所を表現している。
鉛筆削るシーン好…
キェシロフスキが映画学校時代に初めて監督した短編ドキュメンタリー。
役所の窓口で繰り返される不毛なやり取りを切り取っています。
申請に訪れた人々に対する事務員の指摘は、書類に押されたスタンプの形が丸…
youtubeで英語字幕があったのでかなり理解できて感謝。キェシロフスキがウッチ映画学校で制作した作品。ポーランド人民共和国の名で、ソ連によって共産主義の勢力が政府の実権を握っている時代、年金事務所…
>>続きを読む役所で働く人…甘いものを飲んで…(砂糖の量が…凄かった…笑)
役所で、何かを申請したり、証明を受け取る人…順番が来るまで…待つしかない…
整然と…とは言えない「書類の山、山、山…」
……何処の…