スプリットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スプリット』に投稿された感想・評価

鑑賞2回目。数年の時を隔てたら理解できるかと思ったけどww
マカヴォイさんの怪演だけでお腹いっぱいになるから、JK誘拐の動機とか脱出劇とかどうでもよくなる。
つまり、JKはビースト用の餌だったってこ…

>>続きを読む
3.8

【23人の多重人格者から24人目の人格が産まれる】212

シャマラン監督の作品。
当時映画館で鑑賞したが忘れているので再鑑賞。

シャマランさんの映画は好き嫌いが分かれる映画が多いと思いますが
自…

>>続きを読む

さして興味もなしに鑑賞。シャマランだし。

と思ったら!
面白いじゃん!
ジェームズマカヴォイの気持ち悪いこと!
素晴らしい演技でした。

ケイシーの過去やケヴィンになにがあったのか想像が膨らむシー…

>>続きを読む
ラン
3.0

解離性同一性障害を演じるマカヴォイが
まーーーーーかっこよくてかわいくて
きもちわるい!!!!!!(最高の賛辞)

ヘドウィグ(9歳の少年)の時かわいい。

痛みを経験してない人間は不純で
痛みを経…

>>続きを読む
Casey
3.8
ジェームズ・マカヴォイの演技が秀逸。アンブレイカブルを観てない人は、アメコミのヴィランと思って観ると納得出来る。
3.5

女子高生のケイシーは友人の誕生日パーティーの帰りに、友人二人と共に見知らぬ男に拉致され、目を覚ますと見知らぬ部屋に監禁されていました。なんとか脱出を図る三人でしたが、三人の目の前に、女性の服を着て優…

>>続きを読む
MrMINE
4.0

久々に観たM・ナイト・シャマラン脚本監督作品。

多重人格者による女子高生拉致監禁事件がテーマ。
多重人格とは、スリラーやホラー映画ネタとは一線を画し、解離性同一性障害という精神病の一種として囚われ…

>>続きを読む


僕たちは23人いる。
僕たちはパズルみたいなもの。
それぞれがパズルのピース。
全員でひとりになる。
でも、それぞれはバラバラだ。
ひとりひとり、性格や考え方、趣味思考、すべてが違う。
性別でさえ…

>>続きを読む
0311
-

M・ナイト・シャマランとジェームズマカヴォイだなんてご褒美なんよ、、、


あんまり監督の雰囲気感じん作品やな…おもたけど壁這ってるビースト見て
「キター」てなった🥸
(最後らへんはかなり監督臭して…

>>続きを読む
amy
3.9

・アンブレイカブルを知らずに観てしまったことに後悔…予習しとくべきだった…😩🍿

・それでもこれだけですごく面白い作品!!
マカヴォイの演技力の凄さに圧倒された✨
子供や女性の人格の仕草とかもリアル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事