アート。
女・『テリファー』祭予習の単独戦。
何これ………おもんな…。最近ドラマばっかりで久々に映画観たのに全然わくわくせん。雑なUMA集団みたいなの何?
と、言うか全体的に画面暗すぎて何やってるか…
貞子が与えた恐怖って全世界共通なんやなとジャパニーズホラーの偉大さに誇らしくなりつつも、私が日本人やからか髪の長い女とか赤い服の女とかそっち系は死ぬほど怖くてもピエロとかチェーンソーとかゾンビとかは…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
前半アート・ザ・クラウンくんあんまり関係ない感じだし
ビデオみて、いろいろ起こり始める感じがリングみたいな印象。
宇宙人とかいらんよなぁ。テリファーの前提映画らしいけど
普通に、テリファーだけでも良…
真夏のホラー映画祭り🏮👘✨😱
アマプラにて
『テリファー』シリーズのスピンオフ的な作品⁉️
これまでのテリファーとは別物なので、観なくても良かったが、監督はダミアン・レオーネ監督なので観てみた。…
申し訳ないけどものすごくつまらなかった...
映画の中で映画を見ている、という様な構成なのだけど、それがものすごく長い上につまらない...
テリファーは全然出てこないし、グロも少ない。
仮面ライダー…