君の名前で僕を呼んでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

どういう内容かあらすじさえ読まずに見たので想像と展開が違った。
''Call me by your name''タイトルの意味が映画を見て分かりました。

途中思った以上に濃厚なシーンとかもあるんだ…

>>続きを読む

ティモシー・シャラメに釣られて軽い気持ちで観たのですが、傑作に出合ってしまった。

舞台は、1983年のイタリア。ティモシー・シャラメ演じるエリオと、大学教授の父の元に研究のために訪れた大学院生のオ…

>>続きを読む
阿南
4.0
マルシアばり良い子でどうしよう
Sibyl
3.6
アバンチュール...
許せないなー、出来心?親切心?貰った言葉が全てウソだとも感じる。でも、大切な思い出をくれてありがとう
みや
4.0
2025年 103本目
Hiro
4.4

長年の課題作だったので、ラブ・イン・ザ・ビッグ・シティを観た流れで鑑賞。

言わずと知れたティモシー・シャラメの出世作。
17歳の夏、父の助手としてやってきた24歳の男性・オリヴァーと出会ったエリオ…

>>続きを読む

何もかもが美しかった。
北イタリアの夏、自然、音楽。
そして何よりも、一夏の青春。

見終わってから、'Mystery of Love' の歌詞まで繊細に作られてるの気づいた。
ほんまに感動。
ベス…

>>続きを読む

アバンチュールに相応しい季節、北イタリアの避暑地

気を衒わずまっすぐに描かれた青年たちの愛の戯れ。触ったら切れてしまう真剣さと遠景に消え入ってしまいそうな不安の中で、おそらく「一度きり」の愛を経験…

>>続きを読む
aaa
-
綺麗 おしゃれ 音もいい 絶妙な間 好き
ひ
2.8
全力で入り込むことはできなかったけど、最後は切ない苦しいなと思った。もう少し大人になってから見てみたい

あなたにおすすめの記事