ヒッティング・ジ・エイペックスに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ヒッティング・ジ・エイペックス』に投稿された感想・評価

つみれ

つみれの感想・評価

3.0

2011年シーズンは個人的に印象深い
それまでたまに見てただけだったけどこの年からシーズン全試合見るようになり、
ホンダの3台体制、ロッシのドゥカティ移籍、スピーズがSBKから来て、
震災で日本GP…

>>続きを読む
taiki

taikiの感想・評価

3.5

MotoGPのドキュンメント
レースシーンも豊富だがインタビューだったりレースの裏側を多く取り上げ、ファンなら満足できる内容
このドキュメントのシーズンは個人としてはすでにモータースポーツを見ていな…

>>続きを読む

ブラッド•ピッドの二輪好きがよくわかる映画。
内容的にはシモンチェリが亡くなる話、ロッシのドカティへの移籍あたりの話。
映像もとても綺麗で、悪く言われがちなホルヘが好きになった。
また、ロッシが勝つ…

>>続きを読む
nori007

nori007の感想・評価

5.0

自分は、MOTO-GP大好きである。しかし今は見てない。

というのも青木拓磨が下半身不随となり、阿部典史、加藤大治郎が亡くなってしまったショックが大きすぎて見るのがつらくなってしまったから。

ロ…

>>続きを読む
知識ゼロで観ましたがめちゃくちゃ楽しめました!!!

いつか生観戦したいものです!

あちゃー、これは私の勘違い💦

ドキュメンタリー映画で、

レースのことはからっきしな私にはちんぷんかんぷん💦

しかし、出会ったから観たよー(笑)

どのスポーツでも同じやけど、

ものすごい多く…

>>続きを読む
メグ

メグの感想・評価

3.9
ブラピの声がたっぷり聞ける。レーシングって興味あるけど怖いな……あんなスピード出して転倒したら大怪我負っちゃうよ…… 躍動感あるカメラワークが良かったです
Ninopeth

Ninopethの感想・評価

4.0

motoGPのドキュメンタリー映画は全て観てきているが、内容も勿論のことナレーションが素晴らしい。ブラピが地味に良い仕事をしてる。
内容はやはりレース中の事故で亡くなってしまったシモンチェリにフォー…

>>続きを読む
tookーo

tookーoの感想・評価

3.5
見たいカットが用意されており、マニアならずとも、最後まで分かりやすく楽しめるドキュメンタリー作品。
綺麗な緊張感に溢れたカットがてんこ盛り👍

タイトルの『hitting the apex』なんですが。
apex エイペックスってどういゆう意味か気になって調べたら「頂き」だそうです。あと、サーキットのあの紅白の縁石の走行ラインの頂点のクリッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事