スウィート17モンスターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スウィート17モンスター』に投稿された感想・評価

Mirai
5.0

通ってきた道が形は違うけど主人公にとても共感した。
しんどい時自分が1番しんどいんじゃないかとかなんで私?とか、周りが羨ましく見えたりってあるけど周りもそういう気持ちがみんなあるんだろうなあって歳を…

>>続きを読む

よかったね〜
リアルな青春で良い
社会や組織、
人が嫌いになった時に見るといい映画。

結局ルックスが絶望を救う感も漂うけど笑
誰かは、大嫌いな自分のいいところを見てる、それはルックスかもだし、明る…

>>続きを読む
みゅ
4.6
めちゃくちゃ泣いたし全てに共感してぐっちゃぐちゃな気持ちになった。こんな気持ちでいるのも17さいの特権だと思って今を楽しみます♩✨
Noa
4.5

思春期の苦くも眩しい一コマ。

〈あらすじ〉
小さい頃から周りと上手く馴染めず、父と唯一の親友だけが心の拠り所だった主人公ネイディーン。父が急死した後は親友だけが頼りだったが、その親友も恋人ができと…

>>続きを読む
もも
4.3

若くて苦しいぐちゃぐちゃのセブンティーン。
17歳のうちに観れてよかった。
変に背伸びしないで自分を真に理解してくれる人を見つければいいよね。
ありがとうなんか救われた👧🏻🍨
こじられながら走ってく…

>>続きを読む
Nana
4.6

ぱぱぁぁー♡♡って感じだったのに...
ぱぱぁぁー😫😫😫😫


この母親嫌い。最初から最後まで。だいっきらい。


"I wish you were small."はめっちゃ分かる。学校に姉ちゃんが…

>>続きを読む
くう
4.6
ネイディーンの思春期が終わるのと同時に最後お母さんがいつもの心配のメール送ろうとして、でも迷って了解だけで終わらせたとこ泣いちゃった 親が子離れすることも簡単なことじゃないのかも

やることなすこと上手くいかない時って誰にでもあると思う。
そうやって上手くいかないまま、どんどん落ち込み、さらに悪いほうに向かってしまうこともある。
この映画では、そんな状況に陥ってしまった、パッと…

>>続きを読む

美人でも人気者でも優等生でも体育会系でもない。
どこにも属せなくて、「周りの子たちはみんな子供っぽい」と言い訳をしている、高2女子のドタバタぶりを描いた、シニカルなコメディ。
ヘイリー・スタインフェ…

>>続きを読む
28
4.1
拗らせてるのが思春期だからなら良いけど、普通に主人公もヤングケアラーで見てて苦しくなった
レディバードと似てるけどレディバードよりも思春期で済ませないような若干の闇を感じる

あなたにおすすめの記事