フォース・プラネットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『フォース・プラネット』に投稿された感想・評価

Rui
3.0
ひとりで火星へ向かうミッションに挑む宇宙飛行士を描くSF映画。
雰囲気は良いのですが内容が薄くて惜しい感じです。「オデッセイ」みたいなところもありつつ、少し個性に欠ける印象...。
2.8

このレビューはネタバレを含みます

マーク・ストロングの宇宙ものなので、観てみたが…。いつ火星に着くの?あれ?任務失敗で地球に戻っちゃう感じ?と思いきや…なんだ火星に着いたじゃん…やっぱり何もない火星…という落ち。夢と希望で旅立っても…

>>続きを読む
2.3

人類初の火星有人飛行に挑戦する孤独な宇宙飛行士の話。登場人物はほとんど一人しか出てこない。こういう淡々とした哲学的なリアルSFは好きだが、この映画は色々突っ込みどころが多く、詰めが甘いのが残念。

>>続きを読む

【劇場公開されない理由】

2016年アメリカのSF映画。
監督マーク・イライジャ・ローゼンバーグ。
本作はローゼンバーグの映画監督デビュー作。
日本国内ではDVDのみ。

火星移住の話で目新しい…

>>続きを読む
えな
3.0

わたしはマークストロングが好きだし静かな宇宙を漂いつつ日々をこなす地味な描写がなかなか好きだったから飽きずに観られたけど、ラストにはイラっときた。その後をもうちょっと描いてほしい。もう少し精神的な話…

>>続きを読む
2.4

ロンリースペース:孤独宇宙旅映画は以前に何本か視聴し、共にスリープに誘われたものだが、本作もまた中盤以降は立ち見でもどこか夢うつつ。

しかし、本作品は「希望が持てなくもないラスト」のせいか虚無に陥…

>>続きを読む
3.0

たんたんと進むよどこまでも。
一年弱の長旅になるにも関わらず最初から贅沢な暮らしっぷりが気になりすぎる。
無重力を全く想定してないだろう棚の配置や道具のしまい方が気になりすぎる。
普通にシャワー浴び…

>>続きを読む
宇宙と水と戻りたくない男の話。
基本的におっさんしか映らない。
おっさんの独白を聞きながら火星を目指す。
孤独が痛々しく、少し詩的で美しい。
犬
2.8

結露

人類初の有人火星飛行の任務を任された船長ウィリアム
世界の注目を受け宇宙へと旅立ったが、トラブルに見舞われ……

独り

人類、人の身体について
いろいろ研究します

精神的な感じ
最後はど…

>>続きを読む

不謹慎で申し訳ないのだが、装置で生成された水がいきなり赤い水に変わるシーンまじ、俺がトイレでいきなり血尿になった時のこと思い出して「ウワァ」となった。

作品じたいは好きです、閉鎖空間ものは俳優の演…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事