まあこれが日本人にウケる訳がないんですよね😅(海外でも受けてないけど)。
コルベは一人の人間の半生を国のシンボルとして描くのが好きなよう。本作はニュアンスを意識しすぎたのか結局何が言いたいのか分かり…
ブラディ・コーベット監督作品。
「ブルータリスト」で気になって、ひとつ前の監督作品を観ました。
(まだ「ブルータリスト」は未見なのだけど)
幼い頃に起きたある衝撃的な事件をきっかけに作った曲が大ヒ…
学校の銃乱射事件って他の映画でもよく観るけど、日本も今の経済状況で銃社会だったら同じような事件多発してるんだろうな…
ナタリーポートマンの毒親感は自然だったが、映画が何を伝えたかったのかイマイチ掴…
学校での銃乱射事件で重傷を負った14歳の主人公
追悼ソングを作ったところ大ヒット、一躍スターに
18年後、飲酒や事故で活動休止していた主人公は再起をかけたコンサートを行おうとするが直前に模倣事件が起…
現代のセレブ文化や搾取構造、メディアの暴力性への批判?セレステの葛藤とか感情の部分が掴みづらく事件が及ぼす影響やテーマがよく分からなかったな。冒頭の衝撃的な映像で一気に引き込まれたけど、緊張感はどん…
>>続きを読む「ブルータリスト」監督の前作。要素盛り盛りでとっ散らかり過ぎな印象だが、思い返すとブルータリストも同じくな気してきた。あちらは素晴らしかったんで、シンプルにテーマと合った語り口じゃないってことかも。…
>>続きを読む>
映画鑑賞メモ
20250727
>
_Vox Lux
_Directed by Brady Corbet
_娯楽★★★☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★★☆
_感情★★☆☆☆
_社会★★★☆☆…
© 2018 BOLD FILMS PRODUCTIONS, LLC