プールサイドマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『プールサイドマン』に投稿された感想・評価

23-176-34
K's cinema
『テクノブラザーズ』 + 大田原愚豚舎旗揚げ十周年 全作品特集上映【大田原愚豚舎の世界 10th Anniversary】

「叫び声」と同じと思ってたら、…

>>続きを読む

渡辺紘文の会話劇はもはやタランティーノを遥か彼方に置き去りにする無駄と面白さの極地よ!まぁ会話劇言うてもひたすら渡辺紘文の単独トークイベント状態なんやけどもね!ゲラゲラ
水原さんの好きな音楽なんです…

>>続きを読む
梅酒
3.5
異能・渡辺紘文監督特集
ー大田原愚豚舎の世界 Vol.2ー にて
蒼海
3.4
波のプールってあんなに密だったんだね…
劇場で笑ってた人ほど居酒屋とかで「ハッキリ言って」から話し始めてそう(最低)
【詳述は、『普通は走り出す』欄で】若松世界のより円熟·格ある復活。作品を壊しそうにして、また元の強靭さ以上に作り直してるのが凄い。
深緑
4.0

あの男の土足&慇懃無礼ぶり。
それを受けて出ちゃう水原さんの苛立ち。
そして絶妙なタイミングで鳴り出す不協和音…

この3つが織り成す中盤のアタックは、まぁ笑う。

立錐の余地もなく人で埋まったプー…

>>続きを読む
マ
4.0
音と映像のゲシュタルト崩壊
同じことを繰り返す彼の毎日と、いろんなことが起きすぎている世界、どちらも狂気
全人類が混ざった気持ち悪さがあった。
3.5

家の下に停まってるクラシックカーが誰の車なのか背景気になる…。
初めて見たけどあのウザ語りする役のひとが監督なのか。
ルーティンにマクドナルドが入ってるのが主人公の思想性の無さが現れてるな。
映画の…

>>続きを読む
ぶん
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ザラザラした質感の映像の気持ちよさ、栃木のヒリつくような空気感や閉塞感の描写に圧倒された。

ただいくらなんでも内容…。いわゆる「エンタメ」で作ってない、というのは分かっていても流石に冗長に感じた。…

>>続きを読む
マヌ
3.4
何かがいつ爆発するかわからないような、緊迫感を孕んだ作品。期待していなかったが、主人公の行方に見入ってしまった。政治性や社会性のあるドキュメンタリーを好む人には見応えあるかも。

あなたにおすすめの記事