Dominion: Prequel to the Exorcist(原題)のネタバレレビュー・内容・結末

『Dominion: Prequel to the Exorcist(原題)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半は怖すぎずで観やすかった!価値観の違う人間達のギスギスしてどう展開するのか楽しかったけど、もっと地下で色々見つかるかと思いきやそうでもなく…。
見逃したり、乗り移ったりのサタン的な基準なんだった…

>>続きを読む
エクソシストビギニングとストーリーはほぼ同じ。
ドミニオンの方が説明が丁寧でわかりやすい。
アフリカでの遺跡発掘時代のメリン神父の過去が分かって嬉しい。

これは『エクソシスト』でもお馴染みのメリン神父の前日譚。
第二次世界大戦でナチスの蛮行により信仰を見失ったメリン神父は神道を退き、考古学者となっていた。
アフリカへ教会遺跡の発掘作業に赴くのだが、そ…

>>続きを読む

エクソシストの前日譚である「〜ビギニング」になる前にお蔵入りにされてしまったらしいバージョン。

アフリカのある遺跡を発掘したら実は悪魔が封じられててそいつがふっかーつ!少年に取り憑き我らがメリン神…

>>続きを読む

エクソシストシリーズなので面白いだろうと思って観たらつまらなさすぎてびっくりした。寝落ちも何回かしかけたけどなんとか耐えた。
怖くも面白くもない。CGはひどいけど20年前やったらこんなもんなのかな?…

>>続きを読む

もう1つのエクソシストビギニング。
主演のメリン神父同じステランスカルスガルド。
教会や診療所など基本セット同じ。
通訳さんや少佐も同じ。ウジ虫赤ちゃんも同じ。
話の筋もおおよそ同じっちゃあ同じ。

>>続きを読む

『エクソシストビギニング』の、別バージョンといった作品。今作の方が、『メリン』神父の過去に、踏み込んでいたし、エンタメ感が、削除された感じで、いいなと思った。『メリン』神父の過去に、触れているため、…

>>続きを読む

ビギニングのまんまなんだ
俳優さんも一緒かっ!
監督とか違くして作るのおもしろ

なんかパキッとしてて1回同じ話見てるからか見やすかった
メリン神父渋かっこいいなぁ

CGとか色々やぱチープw
じわ…

>>続きを読む

ステランスカルスガルドの無駄づかい。
冒頭からストーリーはおもしろそうなんだけど、演出がチープすぎる。グロ描写を入れたがるのに作り物すぎて怖くない。ハイエナは犬にメイクしたみたいだし、埋まってたはず…

>>続きを読む

最初はなんだか面白くなりそうだなとワクワクして観てましたが、あからさまのハイエナCG(時代なので仕方ないかもしれませんが笑)、サタンに取り憑かれた男の子の普通さ、神父の美しい殺され方(しかも生きてた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事