Take Me Homeの作品情報・感想・評価

Take Me Home2016年製作の映画)

Take Me Home

製作国:

上映時間:16分

3.9

『Take Me Home』に投稿された感想・評価

4.0
音楽の心地よさとボールの転がる音を編集のリズムで魅せる。どこまでも単純で気持ちがいい。
標高何メートルある街なんですか?という堂々とした嘘のつき方が豪快。
階段の写真はボールを合成で転がすために無人のものが選ばれたのだろうが、この無人の街がまるでコロナ禍を予見したかのような短編に見えてくるのも興味深い。
ニセモノの街にニセモノのボールを転がす。劇伴が始まるタイミング

サッカーボールが階段から転がり落ちていくただそれだけが、時にぶつかって速度を変えながら、時にフレーム外から内へ行き来しながら、気持ちいいカット割りで連続していく。
キアロスタミが晩年にこんな単純で楽…

>>続きを読む

https://vk.com/video-136471876_456244013無料で見られる。
ボールが変化に富む階段を転がり落ちるだけの美的感覚のショートフィルムにも思えるような.......し…

>>続きを読む
-



【アッバス・キアロスタミ】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第18位。

【アッバス・キアロスタミ】
2012年発、評論家が選ぶ史上最高の映画…

>>続きを読む

サッカーボールがポンポンと階段を転げ落ちるだけの映像がここまで面白いのはおそらく無機物が生き物のように躍動する様を魅力的に感じてしまうからで、それはさながら猫が小さな球にじゃれつくのと同じ感覚だろう…

>>続きを読む

キアロスタミ監督の遺作。襟を正して見届けようとしてしまうけれど、もちろんご本人はそれを望んでいないだろう。初期の作品と呼応するような瑞々しい仕上がりになっていた。サッカーボールがぽん、ぽん、とイタリ…

>>続きを読む
yu
-

あの役目を、子どもではなく静物に担わせたのは、CGを使ってみたかったのか、それともミニマリズムだという彼か最大限に削ぎ落とした結果だったのか、色々知りたいことがあるのに、もう想像することしか出来なく…

>>続きを読む
きえ
4.5

東京国際映画祭【ワールド・フォーカス】部門にて上映されたキアロスタミ監督最後の短編映画。

男の子、サッカーボール、入り組んだ階段構造の街。ただそれだけでドラマが生まれるなんて…

1つと同じものが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事