オリーブの樹は呼んでいるに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『オリーブの樹は呼んでいる』に投稿された感想・評価

okd0812

okd0812の感想・評価

3.8

農場を営む一家の元で産まれた主人公のアルマ。アルマが幼い頃、先祖代々引き継がれる樹齢2000年のオリーブの樹は生活のためにアルマの父親によって売り払われてしまった。
この樹はアルマと祖父にとってはと…

>>続きを読む
echo

echoの感想・評価

2.9

もう少しおじいちゃん中心の
ストーリーを期待してしまっていたので、
孫娘ちゃんの破天荒になりきれていない行動
中心のストーリーに少し不満。

でもヨーロッパの映画は
アメリカ映画と違って
セリフが多…

>>続きを読む

ずっと大切にしてきたオリーブの木を家族に売られ、抜け殻のようになってしまったおじいちゃん。
そのことをずっと許せないまま成長した孫娘。

おじいちゃんとの思い出がたくさん詰まったオリーブの木を、孫娘…

>>続きを読む
Annie

Annieの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

新しく植えた木が、2000年も3000年もずーっと大事にされるといいね☺️

御神木は切ったり売ったり動かしたりせず大切にしましょう。さもなければ大変なことになりますよ、というお話でした。

この監督「エル・スール」に出演してらしたんですね。今それを知って高まってます。ビクト…

>>続きを読む
haruharu

haruharuの感想・評価

3.6

樹齢2000年のオリーブの樹。それは家宝であり家族であり故郷でもある特別な樹。お金のために失った樹はおじいちゃんの魂も連れて行ってしまった...。
独特な間と表情で語りかけてくるこの空気感はヨーロッ…

>>続きを読む

祖父との思い出がたくさん詰まったオリーブの木。
主人公の女性は、認知症になってしまった祖父を想い、かつて父がお金のために祖父に反抗し売ってしまった家族にとってその伝統的な木を取り戻すことを決める。

>>続きを読む
teddy

teddyの感想・評価

5.0
歴史を感じるオリーブの木に惹き込まれた
おじいちゃんとする思い出話、私もだいすき
主人公の髪型にも深い意味があったり、登場人物それぞれの行動にもちゃんとバックボーンがあって良かった。
るん

るんの感想・評価

3.0
おじいちゃんとの思い出はずっと忘れないだろうな。付き添いの2人も自分よりもアルマのことを思いやっててすごく良い人。
ゆっくり落ち着いて見れて愛を感じられるいい映画。

あなたにおすすめの記事